国立筑波実験植物園で世界最多の花を付けるランが開花している グラマトフィルム.スペキオムスが三年ぶりに開花したという
東南アジア原産のラン科の植物で熱帯雨林の木の上に根を張る。自生地では 7m重さが2tにもなると言われる。
数年に一度しか花を付けず開花の時期も気まぐれという
黄色の花びらに小さな褐色の斑点がたくさんあることからタイガーオーキッド(トラ柄のラン)と呼ばれる。
世界最大のラン
根元は こんなに太い
多いときには 10,000輪が咲いたこともあったとか
花びらは 1500位咲いてるようです
アップしますと
こんな貴重な体験させていただき感激昨年世界最大の花ショクダイ大コンニャクもこの植物園で見学
この時期目を見張るものは ありませんでしたが
ひっそりとナデシコが
こうして四季折々の花が愛でる植物園が近くにあり
楽しめます。
次回は どんな花が迎えてくれるのか楽しみだな
生育する係りの方に頭が下がります。
当植物園は ランの研究には 日本有数
絶滅危惧種の保全にも力を入れてます。
欄の花は美しいのが多いですが、このランは異色ですね。
珍しいランの紹介、有難うございました。
ひっそり野に咲くナデシコがいいですね
私も古い人間なんでしょうか
それにしても長い名前…
ひっそりなでしこに心が安らぐのは日本人だからかしら?
ランや絶滅危惧種の保全にも力を入れてます。
アップした写真だけ見ると、海にいるヒトデみたいですね?
昨年は 世界最大の花も見られましたし
何かにつけ楽しめる植物園です。
また絶滅危惧種の保全にも力を入れてますし
ランの研究は 日本有数だと言われてます。
また再開楽しみにしてます。
私は 困ったときは 倅頼み
JAXA 国土地理院 エキスポセンター等見学し大人も楽しめます。
昨年は 世界世界最大の花ショクダイオオコンニャクも見られましたしラッキー
中々花が咲いてくれません
この次は いつになるやら
ひっそり咲くナデシコ好きになりました。
すごく大きいですね~
花を10000輪もつけるってすごいです
花も珍しい模様入りですね~(^_-)-☆
hibochan、この花が見れてラッキーでしたね!!
お宅様の近くに四季折々に花を愛でる植物園があり、時々目の保養に出掛けるのに良いですね
このラン仰るとおりに多くの花を付けて居り又、根も凄いと思います
流石熱帯の植物と感心して見せて頂きました
では失礼致します
日本の野生種のランだけでも何十種もあるのではないでしょうか。
そして、世界には1万輪の花を付けるとんでもない花があるものですね。
私のPC入院しました。知人のPCからコメントしています。
私のPCが再生するまで暫くブログや住みます。
大きいですね
植物園の横 確か通りましたが
大学の方に目をとられ
ハッキリしません
このあたり 夏休みには
格好の勉強場所になりそうですね
3年前だったんですね! つくば実験植物園、一度は見ておきたいですね。
可憐に咲いていると思ったのですが、
意外にも斑模様なんですね。
それに比べナデシコはひっそりと美しいです。
植物もいろいろあるものですね。