日本三大花火のひとつ土浦全国花火競技大会が十月第一土曜日十月四日開催される
自称 時には つくば 時には 土浦の臨時観光大使となる
大会関係者では 無いが準備状況確認
打ち上げ場付近以前は 水田人家は 無かったが人家は 増え数年前大型商業施設がオープン当日休館して協力してるようです
例年秋雨前線の影響で雨の印象が強くつい先日の新聞で日程変更検討の記事が掲載されたが歴史のある大会日程も定着しこのままのようだ
昨年は 雨 十号玉は 雲の中 これで競技会成立するのかとの批判もあったようだ
それでは 準備状況リポートしよう
打ち上げ場は 商業施設裏側駐車場
屋上から見ますと手前が十号玉真ん中ワイドスターマイン上ブルーシート桟敷席
うっすらと筑波山系が
十号玉(30cm)の発射筒まるで大砲 五十本近く立ち並びます 参加する煙火業者の数だけ用意するのかな
川の堤に上がりますと
左に仕掛け花火の櫓正面が桟敷席このあたりが最高
右手が川下2kmくらいで霞ヶ浦
スターマインの打ち上げ場中央木の右に花火師さんの退避小屋が見えます
今回つくば方面からだと高圧線が目に入りますのでもう少し上流付近の水田に狙いを定めました
当日は 自転車(電動)と思ってます 土浦へ自転車高校以来かも
ワイドスターマイン2011コンデジで撮影傑作右端が商業施設付近
今回デジイチ八月の古河以来の撮影どんな写真になるか
天気がどうなるのか神のみぞ知る
お知らせ平成二十六年十月五日(日) NHK BSプレミアム 23:00-24:29 で放映するそうです
是非土浦の花火堪能してください
日本三大花火のひとつである土浦全国花火競技大会が十月第一土曜に開催されるようですね
その準備写真で見せて頂いて居りますが大変なようですね 良い大会になる事を祈るばかりですね
又、この模様がNHKでも放映 楽しみにしております
それよりも お宅様のデジ1の写真良いものが摂れる事を期待致して居ります 失礼いたします
この時代ですから、まずは行う側も、見る方の人たちも駐車場の確保が大変なのでは無いかと思います。
あいにくこの時期は結構雨が多いんですよね。雨にならないと良いと思います。
いよいよ4日が近づきましたね!
デジ1の腕の見せ所ですね。
電動自転車で行ける距離なんですね。
5日のBSで見るのが楽しみです。
本日再点検 上手くいくかどうか
それよりも天気が心配
感じられます
いつも知人宅に駐車 中心部ですと大渋滞
県域放送で最後の三番くらい生中継をみます
でもも最近出かけてません
花火は 近くで見るもの迫力が違います
そうそう、今年はBSで録画放送あるんでしたね、忘れないように予約しました。
今日明日の雨で、田んぼ観覧は無理だと思うので、
去年と同じ辺りから望遠で狙おうかなと思っています。
下見してきましたが今回初めて
どうなることやら
デジイチでの傑作を期待しています。
やはり日本三大大会ともなると、スケールが大きいようですね。観客もさぞ心待ちでしょう。
皆さんの熱気で、台風もそれるでしょう。
綺麗な花火の写真をお待ちします。