節目の40回なのにやっちゃいました・・・
今日は目新しいものとしてはチーズオムレツなんてのがあったのですが、ご飯のおかずにはどうかなと思ったので、チーズオムライスかいよいよ酢豚かと考えたのですが、以前食べたのはもしかしたら別のスパゲティとの組み合わせだったかも知れないと思ったので、今回はミートソース・オムライス(500円)にしました。
帰って来てから過去の画像を確認すると、やっぱり同じ組合せでした・・・
過去の教訓から、スパゲティは普通に麺をソースにくぐらせて食べようとすると上手くいかないので、まずソースと麺を混ぜてしまう事に。
綺麗な食べ方じゃないですが、これは正解でしたね。
家で食べる場合は大き目の皿に移し替えれば普通に食べられるとは思いますが、会社じゃそうもいきませんからね。
目立ちはしないのですが、ミートソースにはけっこうチーズが溶け込んでいて、相変わらず美味しゅうございました。
前回は業務用のミートソースに挽肉とマッシュルームを足しただけの物かと思ってましたけど、みじん切りにした野菜(玉ねぎとかピーマンとか)なんかも入っていてけっこう手間かかってるんですね。
会計の時に聞いたのですが、今日は目新しいものとしてはビーフのカツがあったそうですが売れてしまったとか。
うーん、残念
今回は運がなかったかな?(笑)
今日は目新しいものとしてはチーズオムレツなんてのがあったのですが、ご飯のおかずにはどうかなと思ったので、チーズオムライスかいよいよ酢豚かと考えたのですが、以前食べたのはもしかしたら別のスパゲティとの組み合わせだったかも知れないと思ったので、今回はミートソース・オムライス(500円)にしました。
帰って来てから過去の画像を確認すると、やっぱり同じ組合せでした・・・
過去の教訓から、スパゲティは普通に麺をソースにくぐらせて食べようとすると上手くいかないので、まずソースと麺を混ぜてしまう事に。
綺麗な食べ方じゃないですが、これは正解でしたね。
家で食べる場合は大き目の皿に移し替えれば普通に食べられるとは思いますが、会社じゃそうもいきませんからね。
目立ちはしないのですが、ミートソースにはけっこうチーズが溶け込んでいて、相変わらず美味しゅうございました。
前回は業務用のミートソースに挽肉とマッシュルームを足しただけの物かと思ってましたけど、みじん切りにした野菜(玉ねぎとかピーマンとか)なんかも入っていてけっこう手間かかってるんですね。
会計の時に聞いたのですが、今日は目新しいものとしてはビーフのカツがあったそうですが売れてしまったとか。
うーん、残念
今回は運がなかったかな?(笑)