himadawaが作ったキャンピングカーで美しい星空を求めて

暇つぶしと老後の楽しみにと、DIYで製作するキャンピングカーの過程と運用、天体写真撮影のblogです。

剽軽な NGC2174 モンキー星雲

2022年03月08日 | 天体写真

2月24日熊野での最終画像です。

この晩は、FC100-DF 770mmの鏡筒での撮影が中心でしたので、次の対象に選んだのは、ふたご座のクラゲ星雲の近く、NGC2174 モンキー星雲です。

TITLE:NGC2174モンキー星雲
DATE:2022-02-24
TIME:23:49..00:51
撮影場所:熊野
カメラ:EOS Ra
鏡筒orレンズ:FC100-DF
コンバーションレンズ:76Dフラットナー
焦点距離:770mm
F値:F7.7
露出時間:240s
撮影枚数:16コマ
フィルター:DBP
ISO:40000
気温:3℃
赤道儀:Vixen SXD2
オートガイド:PHD2 QHY5L-IIM
ガイド鏡:50x200mm x 1.5EX = f300mm
画像処理:SI9コンポジット、NIC、Lrで仕上げ 、長辺で70%トリミング

DBPワンショットナローバンドフィルターを使用した加減か、顔の表情がハッキリしたようです。

それにしても剽軽な顔をしてますね。アニメの孫悟空のようです。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿