昨日、ある生徒が、保健室にやってきました。
・・・先生、受験に向けて、作文書いてみたんだ。まだ、下書きだよ。ちょっとだけ、字数オーバー。どこか削ったほうがいいところってある?・・・・
テレ屋さんの彼は、そんな感じで、そっと原稿用紙を差し出しました。
彼の思いが・・・
彼の願いが・・・
彼の大きな成長が・・・
そこにありました。
自分が選択した行動でまちがっていたこともあった。
よい選択をした事もあった。
まちがった行動をしたことによって傷ついた人がいたとしたら、
それは、ちゃんと自分の罪として、つぐなわなければならない。
ぼくがかつて間違った選択をしたように、まだ、同じようなことをしているたくさんの人がいる。
その人たちにも、早く気づいてほしい。
ぼくには、夢がある。
音楽活動をして、それを通して、自分の経験を思いを伝えていきたい。
そんな内容でした。
たどたどしい文章でしたが、作文に書かれたことをもとに、彼のいろいろな思いを聴くことができました。
彼がこの数年間、悩み、考え、落ち込んで、怒って、それでも、信じ続けてくれた担任と学年の先生、そして、音楽活動への熱い思いが、自分を支えたと、話してくれました。
「人は、変化し続ける」・・・師匠の山崎先生のことばです。
そして、「人は、どんな経験でも、リソース(資源)にすることができりる!」と思っています。
彼は、自分の苦しみや怒りや悲しみを乗り越えて、一回り成長しました。
よい経験だけが人を成長させるのでもないし、
外部からの力によって変化させられるものでもありません。
その人が生きてきた経験をリソースとして生かすことができた時、人は、大きく成長できるのです。
2008年度ミス日本コンテストでグランプリを獲得した鈴木恵理さんは、
幼いころから水泳をやっていて、広くなった肩幅にコンプレックスを抱いていた・・といいます。
でも、今は、「それがチャームポイント!」
コンプレックスやつらい体験を、プラスに変えるとき、人は、輝く!!!
変化することは、その人だけのことではなく、周囲も元気にさせるんですね。
うちには、5ヶ月になる孫がいます。
寝てばかりの赤ちゃんが、「あーうー」と声を出し始める
寝返りを打つ
興味を持つものに手を出す・・・
その行動そのものより、変化して成長していく姿が、親はうれしい。
私自身も、成長をし続ける人間でありたい。
そして、人の変化と成長を応援できる人間でありたいと思っています。
生涯学習と同じ、成長し続けたい思いが止まったら、
多分、そこで成長しなくなる。
子供だけでなく、人間全てに、
無限の可能性が秘めているが、
大人になるに連れ、頑なになって行く人が多い。
私もいろんな面で成長し続けたい(^^♪
応援ポチッ♪ポチッ♪
初めやりかた分かんなくて騙されたと思ったけど、あれ本当だったんだなぁ。
……って、見つけたのってここだっけ?(笑)http://proly.net/s/282
まぁ、最後は裏技 使ったからだけど、風俗行って病気移されるよりはマシでしょww
http://celecele.net/dpm/866