(株)ハートマッスルトレーニングジム代表
主体的人生を構築する人材育成トレーナー
桑原朱美です。
今日のテーマは
「パラ水泳のタッパーと選手の信頼関係」です。
パラリンピック水泳で、富田宇宙さんが、
男子400メートル自由形で
銀メダルを獲得しました。
このニュースを見ていて
初めて「タッパー」という仕事を知りました。
タッパーとは、長い棒の先についたボールを、
競泳中の選手に優しく当てて、
「もうすぐ壁があるよ」と教える仕事をいいます。
(この棒自体もタッパーというようです)
この合図のおかげで、
視覚障害の選手も
安心して全力で泳ぐことができます。
ターンのタイミングやゴールを
知ることができるのですね。
選手によって、
「どれくらい手前で」
「どんな風に」
タッピングするかも違うとのことで
これを支えるのは
信頼関係に他なりません。
タッパーの第一人者 寺西真人さんは、
もともと、盲学校の先生だったそうです。
盲目のスイマー河合純一さんを育てた方。
盲学校の教員時代から
「泳ぎたい」という子どもに水泳を教え
こんなに一生懸命に
素直に取り組む子がいるのだと感動したそうです。
その寺西さんは
タッパーとスイマーの信頼関係において
こんなお話をされていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウソをつかない
気取らない
深く突っ込みすぎない。
1人の選手でも
中学生の時は中学生なりの、
高校生になれば高校生なりの
大学生になれば大学生なりの
社会人になれば社会人なりの
接し方をする。
相談されない限り
自分からツッコまない。
適度な距離感が信頼感の秘訣
かもしれない。
・・・・・・・・・・・・・
どんな場面でも通用する
大切なことだなぁと
感じました。
支える立場、
育ちを見守る立場は
してあげるのではなく
伴走すること
あらためて
そんなことを思いました。
それでは今日も
ステキな1日を!
この記事は、メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」
2021年8月30日号で紹介した内容に加筆修正した内容です。
LINEでメルマガを受け取りたい方
↓ ↓ ↓
桑原の書籍もぜひお読みください!
【新オンライン講座/子どもたちの「生きる力」を育てる教育相談基本編】
A日程(休日) https://heart-muscle.com/post-21350/
B日程(平日夜) https://heart-muscle.com/post-21365/
C日程(休日) https://heart-muscle.com/post-21372/
【桑原朱美 公式youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCeRjASykbzzuUMhfUjfFDHw
【ハートマッスルレジリエンスメソッド等の教材】
https://heart-muscle.com/category/textbook/
【保健室コーチング・脳科学コーチング FaceBookグループ】
※参加には「質問」への回答が必要です。
【MAMA★JAM- FaceBookグループ 無料で参加できます】
※参加には「質問」への回答が必要です。
MAMA★JAM講師によるワンポイント子育て動画配信中!
https://www.facebook.com/groups/753022748628861