天気が良くて気持ちいい。家族でフランクフルト空港脇のツェッペリンハイム展望台(Aussichtsplattform Zeppelinheim)までドライブ。フランクフルト市内から僅か20分程。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2a/3296d6c23492299832eb3b7317c56588.jpg)
目的地の近所に車を停めて(無料)、徒歩で飛行場の直ぐそばまで歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/46/74988cb111cf54c319b919e6f8ddfc96.jpg)
5分ほど歩くとA5の歩道橋。その向こうには飛行場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7c/432274f1acdb3cb3fef1e965ced0672d.jpg)
離着陸シーンに家族一同釘付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/db/4fc48039ad53c73391c42de4d7ba8388.jpg)
圧倒的に多いのはLHの機材。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/73cf76fa78cd67061352f87a21d4a4e8.jpg)
10年前のミュンヘン旅行で娘が貰ったLHの飛行機のぬいぐるみと一緒に記念撮影。
離陸シーンのあとは、展望台のすぐ近所のベルリン空輸の記念広場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/4bf7f6bb20c053a7bfb0862b6c14dac5.jpg)
C-47。映画のThe Longest DayとかA Bridge Too Farで山ほど出てくる輸送機。DC-3の軍用機版。現代の旅客機に比べると非常に小さい。こんなのでベルリン封鎖時に物資を運んで行ったのかと思うと感慨深い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/05/b7807a258152c01737ff98323ff0142c.jpg)
ベルリンの壁。ドイツ国内外のあちこちに飾られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/54/92f71795982d6137d3cd36d012fed7b0.jpg)
こっちはC-54。C-47に比べると知名度はイマイチ?
なかなか見られない離着陸シーンを堪能。ここは近くてとても便利。今度は時間帯を変えて来るのもいいかもしれない。