三十路毒男の明るい生活(今は五十路既男)

昔(毒男):釣り、海外旅行、買い物、料理を中心に綴った。
今(既男):コロナ禍3年間の駐在を終えて日本へ帰国。

2019 NITEフレンドシップデイで科学を堪能

2019-07-21 | 子供
 仕事で毎週読んでいるNITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)のメルマガで子供向けのイベントを発見。夏休みで暇を持て余している子供たちを連れだす。

 スマホをつけて360度動画体験。

 分子模型ストラップ作成。毛玉を接着剤でつなげていく。長女はエタノール、長男はブタン。長男のは父が作成。たぶん安定配座になっているはず。アルキル系よりはベンゼン系の方が作るのは簡単だ。

ペットボトルでルーペを作って玉葱の薄皮を観察。ビーズがレンズ替わりで小さいからいまいちよく見えない。

 顕微鏡で観察。こっちの方がラク。

 事故の再現実験。電源コードをぐるぐる巻きにして使って発火!

 発火した後のコード。ボロボロ。

 事前予約しなかったものの、無事に2実験に当日申し込み!

 電気が流れるのはどれだろう?
電流チェッカーを作って、折り紙や鉛筆や水溶液を測定。

 インクのひみつをさぐろう。
いろんな水性インクは何色からできているのか。ろ紙にサインペンでスポットを打って水で展開。油性ペンは当然のぼらない。オレンジが黄色や赤に分離するのがとてもよくわかる。3原色からできているということが非常によくわかる実験でいい。

 こういった実験が全て無料。しかも混んでない。非常にいいイベントだ!







コメントを投稿