9月の旅行は念願であった成都・九寨溝+パンダツアーを予定していた。
それなのに何も考えずにマイレージを使って北京までの航空券を取ってしまった。orz
北京に行ってどーするんだぁぁぁ
もはや20000マイルを変更することは出来す、キャンセルするには3000マイルをただ捨てなければならないらしい。
何を悩んでいるかというと、この時期jalの羽田便でも北京までなら3万円台(サーチャージ除く)で行けてしまうということが許せないのだ。
これを成田便に20000マイル使うのはバカだろう・・
更に言えば成都までのANAの直行便でも60000円くらい、チャイナの経由便なら40000円程度で行ける。ちなみにビジネスでも158000円。
北京から成都まで国内便を乗り継ぐと片道およそ10000円。それもどうせまともに飛びやしない!
3000マイルを捨てて白紙撤回し、考えなおすしかないだろう。
3000マイルを惜しんでこのチケットを活かすとしたら、取り敢えず北京動物園で薄汚いパンダを見ながら最終目的地を考えるしかないか?
列車で行くなら山東省の泰山か陜西省の西安が限界。
ならば、いっそのこと敦煌にでも行ってみるか!
それなのに何も考えずにマイレージを使って北京までの航空券を取ってしまった。orz
北京に行ってどーするんだぁぁぁ
もはや20000マイルを変更することは出来す、キャンセルするには3000マイルをただ捨てなければならないらしい。
何を悩んでいるかというと、この時期jalの羽田便でも北京までなら3万円台(サーチャージ除く)で行けてしまうということが許せないのだ。
これを成田便に20000マイル使うのはバカだろう・・
更に言えば成都までのANAの直行便でも60000円くらい、チャイナの経由便なら40000円程度で行ける。ちなみにビジネスでも158000円。
北京から成都まで国内便を乗り継ぐと片道およそ10000円。それもどうせまともに飛びやしない!
3000マイルを捨てて白紙撤回し、考えなおすしかないだろう。
3000マイルを惜しんでこのチケットを活かすとしたら、取り敢えず北京動物園で薄汚いパンダを見ながら最終目的地を考えるしかないか?
列車で行くなら山東省の泰山か陜西省の西安が限界。
ならば、いっそのこと敦煌にでも行ってみるか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます