goo

2014 9/20の拝観報告4(仏光寺 大善院 京都妖怪博覧会)


写真は、大善院の門前

京都文化博物館を出て、高倉通を南下します。
四条通を越えると、そこは僕の小学校区。
庭みたいなものです(笑)。

仏光寺通で仏光寺に突き当り、東側に回ります。
その近辺にあるのが、大善院です。

前日ぐらいにmasaさまから大善院で、「京都妖怪博覧会」なるものが開催されるとの情報を頂きました。
到着したのは、12:30頃だったでしょうか。

大善院に隣接するおてらハウスから入ります。
拝観料は500円。
おてらハウスは、小さなギャラリーのようになっています。
中には妖怪系のアーチィスティックな作品などが展示されていました。

そしておてらハウスを出て、本堂へ。
本堂は薄暗く、さらに不気味なものが並んでいます。
能面ぐらいなら楽勝ですが、怪しいミイラなどもありました。

なかでも狗の頭で、体が蛇というもの・・・。
確かに頭の骨は犬のようなもの。
体は蛇の脱皮した殻のように・・・。
そしてその頭と体の境界・・・いや、つなぎ目・・・って、これ以上はツッコんではいけないところなんでしょうね(笑)。

なんしかアヤシさ満点でした。

この後はこの近辺で13:30から写経会があったので、それまでは仏光寺の境内で待っていました。

その間に阿弥陀堂、御影堂にお参りしたり、僕が子供の頃ここで遊んでいた当時のお話をして時間をつぶしました(笑)。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

如意寺(亀岡)


写真は、本堂と前庭

亀岡市にある臨済宗の寺院で、2014年9/8の薬師大祭で33年ぶりに秘仏 薬師如来像がご開帳されました。

アクセス
五条通(国道9号線)を西へと進みます。
京都縦貫道に乗り、篠ICで降ります。
国道9号線とのT字路を左折し、次の野添の交差点を右折します。
道なりに進み亀岡市立病院を通過すると、左角に北都銀行のある交差点があるので、これを右折します。
さらにずっと道なりに進むと、やがて右手角に公園のある交差点に来ますがここは直進し、次の交差点を左折します。
そしてここから約300m直進した突き当りの右手に如意寺があります。

2014年の9/6~9/9まで亀岡の薬師大祭にて、秘仏 薬師如来像の御開帳が33年ぶりに行われました。
その際に訪問した内容です。

石段を登ります。
登った正面に薬師堂、左手に表門があります。
表門をくぐると正面に庫裏、右手に本堂があります。
当日は本堂へ前庭を通って正面から入っています。
通常は庫裏から上がり、本堂へ入るものと思われます。

本堂の内陣中央に、秘仏の薬師如来坐像が、左右には新しい日光月光菩薩像、さらに外にはこれも新しい十二神将がお祀りされていました。
内陣の上の棚には古い十二神将がお祀りされていました。

本堂の前庭は苔がきれいで石灯籠がありますが、背の高い木が少ないです。
それはこのお寺が高台にあるため、後ろの山々を借景として生かすためにそうされているのではないでしょうか。

本堂の裏手には池の流れる石組の庭園がありました。
さらにその奥には稲荷社でしょうか、鎮守社もありました。

洛北マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )