goo

2022 5/22の拝観報告(一茶亭 本阿弥 匠、マイケル・ハーディ コラボレーション茶会 )

-
写真は、広間。

日曜日です。
当初この日は拝観予定はなかったのですが、直前にアマ会の桜さんからお茶席情報を頂きました。
新町高辻下がるにあるギャラリー一茶亭で本阿彌匠 硝子展が5/14~5/25まで
開催されており、5/22だけマイケル・ハーディ コラボレーション茶会が11:00~14:00ぐらいまで1席30分でありました。
事前予約制で、1席4名、1人500円でした。

桜さんは11:30の席に来ておられ、12:15頃に到着したら終わって残っておられました。
そして前日もご一緒したあきさらささんもたまたま僕と同じ12:30の席でしたw
町屋を改装したギャラリーで、その広間をお茶席にしておられました。

今回は本阿彌匠さんの硝子展で、お茶碗もお茶入れも花入れもすべて本阿彌匠さんの作品でガラス製。
お茶碗を上げてお茶を飲む際も向う側から光が入ってくる感じが新鮮でした。
お茶はマイケル・ハーディさんのお点前で、席の端にはマイケル・ハーディさんの2か月のお子さんが大人しく眠っておられましたw

町屋仕様でそのままの照度でしたので、薄暗い。
静かな環境で、ガラスのお道具でお茶席。
本阿彌匠さんの作品の説明を聞きながら、楽しい時間でした。

13:00に終了し帰宅。
この日は大相撲の千秋楽でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )