goo

2022 6/22の拝観報告(京都平安ホテル 日本庭園)

-
写真は、庭園左手の八ツ橋。

水曜日です。
この日は普通に仕事に行って、17:40頃に帰宅。
帰宅すると次男しかおらず、長男は部活、妻はお出かけの模様。
用意してあった夕食を次男と頂くと、次男は塾へ。
1人になりました。

誰もいなくてヒマになり、思い出したのが京都平安ホテル
宮水さまのコメントにもあったように、この6月で休業になります。

庭園はライトアップも含め22:30まで見られるとのことで、早速行きました。

19:00頃に到着。
夜の帳が下りるちょっと前でした。
ホテル内は閑散としており、ちょっと寂しい感じでした。

お庭に行くと、きれいな深緑でした。
本編の写真も今回のに入れ替えました。
庭園を一周します。
稲荷社、四阿、苔の苑路、滝そして八ツ橋。
かつては八ツ橋は渡れませんでしたが、今回は結界がなく渡れました。
庭園入口の左手にはメチャメチャ大きな鞍馬石が、埋まっています。

今後はどうなるのか分からないそうですが、このお庭は残ってほしいです。

お庭をじっくり拝見し、19:15頃にこちらを出て帰宅しました。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )