京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2024 10/28のおやつ報告2 最終(伊藤軒 京都高島屋店)
-
写真は、和梨畑 1,742円。
清流亭を出て地下鉄で京都市役所前駅へ。
そこから河原町通を南下して15:30にやって来たのが、高島屋京都店の地下にある伊藤軒。
実はこちら、2023/11/18にも京都タワーサンド店で戴いています。
芯を繰り抜いた梨が1つ、丸々乗っています。
ただし梨はカタいのでまずこれをお皿荷下ろし、ナイフで切って戴きます。
これちょっとフルーツパフェとしては異例というか、個人的には反則w
個人的な果物1位は梨ですが、水分が多いので基本的にはパフェ向きではないと思っています。
ただこのパフェの全体としてのポイントは
周りがレアチーズムースなのと、梨の下が塩キャラメルアイスなところ。
ちゃんと梨の「やや主張の弱さ」を助けています。
ちゃんと梨の「やや主張の弱さ」を助けています。
また下の方には紅茶ゼリー。
こういう「普通は使わないお助け」が必要なのも梨の弱さでしょうか。
トータルではもちろん美味しいのですが、フルーツパフェの完成度としてはシャインマスカットには届かないのかな~~~って。
15:50頃に戴き終わり、この日は帰宅しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2024 10/28の拝観報告1(清流亭 知られざる京の美 清流亭特別公開講座 NHKカルチャー)
-
写真は、正門(中央)と母屋(右)。
月曜日です。
この日は本来休む予定ではなかったですが、午後休を取って職場から12:45頃にやって来たのが清流亭です。
この日はNHKカルチャーで「知られざる京の美 清流亭特別公開講座」がありました。
参加者は20名、参加費は9,350円でした。
これは8/28に朝の回診や諸々を終えて、10:00過ぎに一旦医局に戻って来た時のことです。
小休止がてらなんとなくNHKカルチャーのHPを見たら、「清流亭」って書いてあるじゃないですか。
二度見して、もうあとは脊髄反射で申し込んでましたw
すぐにアマ会の懇意な方々に告知というか注意喚起(笑)して、複数名が申し込まれてすぐに満席になりました。
清流亭も2012年以来でした。
当日は12:50に集合。
参加者の方々を見ると、「そうだ 京都、行こう」イベントでの知り合いが3名、アマ会 あきさらささん、シヲさん、京loveさん、至誠館さん、Ysさんと僕の6名、その他別件でお見かけしたことがある方も数名おられました。
やはりこういう情報はアンテナを立てていないと掴めないってことでしょうね。
入って右手の昭和の主屋から奥に進み、建物内を北から南へ(七畳の間→残月の間→茶室の白鷺)。
そして庭園→立礼席 →寄付で元に戻ってくるルートでした。
正直2012年当初は基本の知識もなくもの珍しいだけだったのでしょう、残月の間ち庭園しか覚えていませんでした。
しかし今回は知識の基礎があるためでしょう、「知識の体積が小さくできた」のでしっかり記憶出来ました。
それに伴い今回本編も全面改訂しています。
今回本編の改定作業中に気づいたのですが、清流亭は春は桜がきれいでしょう。
なのになぜ冬の写真。
上の写真と比べて気づいたんですが、「主屋がちゃんと見えるから」でしょうねw
14:45頃に終了し、清流亭を後にしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )