先週、久々に美術館に行きました
横浜美術館で開催中の「源氏物語の1000年 あこがれの王朝ロマン」
平日15時という半端な時間だったけど、結構混んでました
展示物の特徴故なのか、場内が暗くて。
コンタクト入れてても見づらかったです(苦笑)
源氏物語や紫式部に関する展示は観てるだけでも楽しかったけど、
きちんと物語を読破していればもっと深く感じ入ることができたんだろうなと
思います
高校の古典で学んだだけのレベルじゃだめですね
「秋の芸術鑑賞を楽しむ」っていう行為と雰囲気?には浸れましたけど(笑)
いつの日か、源氏物語を読破しよう☆
横浜美術館で開催中の「源氏物語の1000年 あこがれの王朝ロマン」
平日15時という半端な時間だったけど、結構混んでました
展示物の特徴故なのか、場内が暗くて。
コンタクト入れてても見づらかったです(苦笑)
源氏物語や紫式部に関する展示は観てるだけでも楽しかったけど、
きちんと物語を読破していればもっと深く感じ入ることができたんだろうなと
思います
高校の古典で学んだだけのレベルじゃだめですね
「秋の芸術鑑賞を楽しむ」っていう行為と雰囲気?には浸れましたけど(笑)
いつの日か、源氏物語を読破しよう☆