花の四日市スワマエ商店街

四日市の水谷仏具店です 譚

ぶらり四日市その三十八 湊小路②

2023年05月24日 | レモン色の町

たいじゅ様からコメントをいただき 湊座東 線路を背に川村座があったことが 大正期の地図からわかります。湊座に比べて可愛らしい小屋だったようです。

本町の水谷宜夫様からお借りした地図でゴザイマス

たいじゅ様のコメントです

母方の祖母がまだ健在で働いていた頃、祖母の住まい(借家だったと思う)がまさにこの新町内にあり小さい頃よく遊びに訪れました。地図で言うと線路沿い「川村座」北の三叉路の北西側の一角(東側)だったと思います。記憶の中にわずかに残る程度ですが、旅籠?遊郭?を思わせる不思議な家屋の作りだったことを思い出します。湊座が空襲で焼失したならば至近だった祖母の住まいだった場所も焼失したでしょう(祖母は戦後移り住んでいる)。とすれば、子供心に古く感じたあの家ですらまだ新しい昭和20年後築ということか・・・

戦争直後の空撮 

赤丸のあたりだと思いますが すっかり焼けているようです

“旧四日市を語る”第17集で 岡野先生のグループが 昭和11年を中心に店舗の並びの街路図を書いてみえます。もう少し見やすく出来ないか?とイラストレータに落とし込んでみました。

鈴木旅館の右(東あたりに“中垣内?)のあたりでしょうか? 赤く書いた 左が湊座です 上を通っているのが浜往還になるんですねぇ 作りながら気付きました


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有難うございます (たいじゅ)
2023-05-25 19:25:16
詳しい説明を追記して頂き有難うございます。今回の地図で言うと、祖母の借家の前の道路を北進するとすぐ三叉路であったことを憶えており、そこから地図の「カフェ」と表記されている付近が祖母の借家の場所だったと思います、南側に十字路があったことも憶えていますので。西口按摩と市川医院は記憶にありません(笑)が。一度四日市市図書館で1974年だったかのゼンリン地図で確認する必要かありそうです。武兵衛様、有難うございました。
返信する

コメントを投稿