ずっと作ってみたかったスプレッドをやっと作りました。
『レモンカード』
国産無農薬レモンを手に入れたら Let's cooking!
≪材料≫
レモン汁 1個分
レモンの皮のすりおろし 1個分
卵 1個
無塩バター 30g
砂糖 50g
あれー?
どのレシピを見て作ったか、もう思い出せない…
(それほどレシピはたくさん上がっています)
ってことで分量は若干適当ですが。(甘さはいろいろ調節しましょ)
1)レモンを絞り、汁をザルでこす。皮はすりおろしておく。
2)卵はよく溶いてザルでこす。
3)お鍋にお湯を沸かし、湯煎の状態でレモン汁・卵・バター・砂糖をとろみがつくまでよくかき混ぜる。
簡単に言えばこれだけ!
『レモンバターカスタードクリーム』がレモンカード。

4)口当たりをなめらかにしたい人はこのあともう一度こすそうですが、自宅用なら必要ないかな?
5)その代わりに途中で皮のすりおろしを加えます。

ワタシはレモン3個を使ったので、材料はすべて3倍。
清潔な瓶に移して、もつのは2週間だそうです。
…とすると、3個は少々多い気がしました。
冷めると硬くなるので、とろみの加減はご自分で判断してください。
ワタシはどこかのレシピで卵2個でやったらなかなか硬くならなかったので、途中から1個足しました。
つまりワタシレシピはレモン汁1個分に卵1個

デニッシュパンに塗ればもうスイーツと一緒ね

レモンの酸味と卵の香り、なんて美味しいクリームなんだろう


硬さもちょうどよくできました。
『アップルバター』と共にストックしておきたい新メンバーだなぁ
『レモンカード』
国産無農薬レモンを手に入れたら Let's cooking!
≪材料≫
レモン汁 1個分
レモンの皮のすりおろし 1個分
卵 1個
無塩バター 30g
砂糖 50g
あれー?
どのレシピを見て作ったか、もう思い出せない…
(それほどレシピはたくさん上がっています)
ってことで分量は若干適当ですが。(甘さはいろいろ調節しましょ)
1)レモンを絞り、汁をザルでこす。皮はすりおろしておく。
2)卵はよく溶いてザルでこす。
3)お鍋にお湯を沸かし、湯煎の状態でレモン汁・卵・バター・砂糖をとろみがつくまでよくかき混ぜる。
簡単に言えばこれだけ!
『レモンバターカスタードクリーム』がレモンカード。

4)口当たりをなめらかにしたい人はこのあともう一度こすそうですが、自宅用なら必要ないかな?
5)その代わりに途中で皮のすりおろしを加えます。

ワタシはレモン3個を使ったので、材料はすべて3倍。
清潔な瓶に移して、もつのは2週間だそうです。
…とすると、3個は少々多い気がしました。
冷めると硬くなるので、とろみの加減はご自分で判断してください。
ワタシはどこかのレシピで卵2個でやったらなかなか硬くならなかったので、途中から1個足しました。
つまりワタシレシピはレモン汁1個分に卵1個


デニッシュパンに塗ればもうスイーツと一緒ね


レモンの酸味と卵の香り、なんて美味しいクリームなんだろう



硬さもちょうどよくできました。
『アップルバター』と共にストックしておきたい新メンバーだなぁ
