2年前から行ってみたかったレストラン!!
やっと行ってきました。3年続けての三ツ星レストラン「ミツヤ1935」
私の誕生日月・9月に行きたかったのですが、予約が取れず10月9日に行ってきました。
スペイン料理ってネットには書いていますが、いろいろ創作料理ですね!!
三ツ星レストランと聞いただけで、ワクワクします。
ランチは7,200円(税・サービス別)・ディナー15,000円(税・サービス別)のみ。
堺筋本町で下りて、1番出口から出て松屋町筋に行くのですが・・・田舎者の二人は迷って迷って・・・
やっと着いたのですが、入口が分からない・・・上の方に小さく看板が??
入口を入ると、お店の方が丁寧に出迎えてくれます。
1Fはウェイティングスペース(ウエルカムスペース)へ。
2階へ上がる左側に、厨房があります。綺麗に整頓されています。オープンスペースです。
2Fがレストランで、テーブル7席のみ。
シンプルな店内です。
では、ランチ7,200円(税・サービス別)8,240円の料理を紹介します。
①気泡を沢山含ませた栗のパン
➁国産松茸 古代米のリゾット風
③子持ち鮎のコンフィ 川海苔のソース
④自家製パンと自家製バター
⑤スパゲッティ 渡り蟹と茶豆とミモレットチーズ
⑥鴨 原木椎茸
⑦燻製栗 (蓋を開けると煙が・・・)
⑧栗のプリン ラム酒風味のコーヒーゼリー
自分で自分にメーッセージを描いてもらいました。
「誕生日おめでとう。元気でt楽しく老後が送れますように!!」と・・・
⑨温かいぶどう と 冷たいぶどう
⑩飲み物(コーヒー)
チョッと苦めでしたので、アメリカンにしてもらいました。
本当に繊細な味付けというか、季節感あふれる新鮮な素材《材料)
松茸・子持ち鮎の美味しかったこと!!
自家製パンの下には温かい石があって、いつまでも温かいパンが頂けます。
玉手箱を開けると煙とともに燻製栗がでてきます。
自分のサプライズのちょっとしたお花・キレイに描かれた文字にはビックリ!!
さすが、★★★のレストラン!!
もう一度行ってみたいです。
帰りにシェフと写真を・・・
藤原哲也(フジヤ1935のシェフ)・・・親子四代に渡る生粋の料理人一家に生まれる。
1974年4月1日大阪生まれ。
先進的な現代スペイン料理の流れに啓蒙、スペインへ。
2003年に帰国後は、先代からのお店を引き継ぎ「Fujiya1935」をスタート。
≪フジヤ1935≫大阪府大阪市中央区鎗屋町2丁目4番地14 (06-6941-2483)
毎月第1月曜日・毎週日曜日