初めて作ってみました。
食べる宝石「琥珀糖(こはくとう)」!!
まるで宝石の様にきらきらとした砂糖の和菓子!!
表面を乾燥させると食感と見た目にも変化があり、中はとろっと外はシャリシャリの不思議な食感です。
粉寒天とグラニュー糖と水+好みのシロップだけ・・・
今回、使用したシロップは、「ハワイアンブルー」と「ばらシロップ」です。
①水の中に粉寒天を入れ混ぜ、しばらくおいて溶かしておく。
②火にかけ、沸騰したら中火にし混ぜながら1~2分混ぜる。
③グラニュー糖を入れ溶かし、糸が引くまで混ぜ火を止める。泡をとる。
④シロップを入れ混ぜ、オーブンシートを敷いた流し箱に流し入れる。
⑤冷蔵庫で冷やし、好みの形にカットし、オーブンシートに並べ乾燥さす。
乾燥には、3~5日はかかる。
袋に入れて出来上がり!!
手土産にもぴったりの夏のお菓子です!!
【保存方法】
冷蔵庫で保存することはお勧めしません。
常温で保存するか、長期保存は冷凍することをお勧めします。
(冷凍しても固くならないので、そのまま食べれます)