私は昔から、佃煮を頂いてもあまり食べません。
3年前から作っている「茎わかめの佃煮」は美味しいです。・・・
水に5~6時間漬けて、塩分を除き・・・
2~3cmに切って酢で色が変われば、調味料を入れて汁気がなくなるまで煮ます。
キノコ類も一緒に入れて煮ます。
今年の茎わかめは、煮込んでも少し筋が残り・・・チョッと残念!!
味は良いのだけど・・・ジプロップに入れて冷凍保存します。
来年からは、もっと小さく切って(千切り)にして佃煮にしてみましょう・・・
美味しいです、ご飯が進みます。
私は昔から、佃煮を頂いてもあまり食べません。
3年前から作っている「茎わかめの佃煮」は美味しいです。・・・
水に5~6時間漬けて、塩分を除き・・・
2~3cmに切って酢で色が変われば、調味料を入れて汁気がなくなるまで煮ます。
キノコ類も一緒に入れて煮ます。
今年の茎わかめは、煮込んでも少し筋が残り・・・チョッと残念!!
味は良いのだけど・・・ジプロップに入れて冷凍保存します。
来年からは、もっと小さく切って(千切り)にして佃煮にしてみましょう・・・
美味しいです、ご飯が進みます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます