パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

焼き鳥「とりぞう」・・・千代田

2013-02-17 21:24:45 | お店紹介

今日も、息子の招待で千代田の焼き鳥「とりぞう」へ・・・
1週間前に予約をしておいてくれました。

私は何度か、家族・友人と行ったことはありますが、息子家族は初めてらしい!!

いつもは、テーブル席ですが、今回は人数が多いため奥の座敷で・・・

ご飯類の写真とビール・ジュースの写真は取り忘れました。

写真を撮り忘れたものも多々ありますが、大人4人、子供3人で13,000円弱ぐらい??
お酒を飲むものも、あまりいないので・・・より安かったかな??

河内長野近くでは、安くて美味しい焼き鳥屋さんは、ここ「とりぞう」ですかね??
今日も満席でしたよ!!

ご馳走様でした

≪とりぞう≫ 河内長野市木戸西町3-1-5  0721-55-7678

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業30年あまり「若杉」の もつ鍋

2013-02-16 22:37:49 | 美味しいもの

「もつ鍋」の招待で、息子家族と夕食をしました。

あまり「もつ鍋」は食べませんが、野菜が沢山食べれますし・・・鍋は大勢で食べた方が美味しいですよね。

息子が楽天で調べ、お取り寄せしてくれました。
博多 やきとり・もつ鍋の「若杉」

醤油味らしいのですが、すごくこってりしていて・・・豚骨風??
薄口醤油や酒粕が入っているためだとか!!

私は、あまり牛もつは食べませんが、スープで炊いた野菜は抜群に美味しかったです。
最後に入れる ちゃんぽん麺もまた美味しいかったですよ!!

コラーゲンたっぷりのスープも沢山飲んで・・・明日はお肌つやつや??

楽しみ~~~?? ご馳走様でした!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランの花が満開です!!

2013-02-15 20:19:10 | 今日の話題

今年は「ランの花」がたくさん咲きました。
主人の趣味の一つですが、今は私が手入れしています。

温室もなく、寒くなれば2階の部屋へ入れ、たまに暖房かけるぐらいです・・・
昨年は蘭の植え替えをしたためか?、昨年は1鉢しか咲きませんでしたが!!

今年は、小さいものもいれれば、5鉢咲きました。
立派なものです!!(自画自賛)

少し室内で楽しんで、仏壇のお花に生けます。、
長持ちして綺麗ですよ!!

陶器などの綺麗な鉢に入れていましたが、私が2階に出し運びするのに重いのでプラスティック製に替えました。

でも、青い鉢は汚れているネ!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バレンタイン コンサート」ヒルトン大阪・桜の間・・・菅尾玲子シャンソン歌手と仲間たち

2013-02-14 18:09:51 | ライブ・音楽

月日の経つのは速いですね!!

昨年12月にチケットを買っていてまだまだと思っていた、2月14日(バレンタイン コンサート)

ヒルトン大阪桜の間で、菅井玲子シャンソン歌手の弾き語りと生徒さんたちによる「バレンタイン コンサート」

友人と現地で待ち合わせ・・・会場は300人近くの満席状態!!

12:00から「特別メニュー」のランチを頂きました。

ランチのあとは「バレンタイン コンサート」です。

第1部は、いつも応援している北浦佳子氏他9名の歌です。
 北浦氏は豪華な衣装で新曲「人生を歌う」を披露・・・

第2部は「菅尾玲子弾き語り」・・・
  ピアノに向かっている写真は、後ろからでライトの加減で光って顔が白くなります。

今日も一日楽しい時間を過ごすことができました。

自分チョコは無いけれど、今日の「バレンタイン コンサート」は「自分コンサート??」かな??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁と孫からお爺ちゃんへ・・・バレンタインチョコ(ファミチョコ)

2013-02-13 17:40:05 | 今日の話題

明日は「バレンタインデイ」ですね!!
現在は7種類のバレンタインチョコがありますが・・・知っていますか??
本命チョコ・義理チョコ・友チョコ・自分チョコ・逆チョコ(男性から女性へ)・ファミチョコ(家族チョコ)・ホモチョコ

嫁と孫が作ったバレンタインチョコを、「お爺ちゃん」へと持って来てくれました。

丸いのはスポンジを丸めて、チョコを流したものです。
小学1年生の孫がデコレーションしたそうです。

可愛くできましたネ!!
お爺ちゃんも喜んでますよ!!

有難う~

≪バレンタインデイの歴史≫
バレンタインデーは、 もともと、269年にローマ皇帝の迫害によって殉教した 聖ヴァレンティヌス(英語読みはバレンタイン)に由来する記念日です。


最近のランキングです
今年は、あまり目新しい記事もないですが・・・
沢山の訪問、有難うございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「野菜フレンチB・P」・・・なんば高島屋ダイニングメゾン8F

2013-02-12 19:09:51 | お店紹介

先日、なんば高島屋へ行った時・・・ランチはやっぱり女性に人気の「野菜フレンチB・P」へ・・・

美と健康を兼ねた、有機野菜を中心としたヘルシーかつ料金以上に満足するレストラン!!

ネットクーポンを持って行ったので、ワインサービス(飲み物サービス)

「季節の彩りランチコース(1,890円)」と「シェフお勧め野菜のおちそうコース(2,625円)」のみですが、今回は2,625円コースを頂きました。

詳細は下の写真をクリックして下さいネ!!

写真をクリックすると詳細がわかります

このレストラン「B・P」はコースにコーヒが付いていません。
 別途料金で飲めますが、最初は飲み物が付いていたそうですが、話が長くなって他のお客様の待ち時間が長くなって
 ご迷惑がかかるとのことで、コース料理から外されたらしいです??

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 「バレンタインケーキ」

2013-02-11 18:34:22 | 手作りケーキ

今年は、いろいろなバレンタインチョコに挑戦!!

テンパリングの勉強にもなりましたが・・・

テンパリングをして、オーナメントを作っていたので・・ハートのオーナメントも可愛いでしょ!!
バレンタインケーキをまたまた2台作りました。

ココア生地・中はホワイトチョコムース(苺ジャムをサンド)・苺ゼリー・チョコのグラサージュ

これで、バレンタインのケーキ類は終わり・・・

ケーキも作り出すと、奥深いです!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子家族の新居で食事会・・・

2013-02-10 22:29:01 | 家族の出来事(ニュース)

以前から、息子夫婦から食事の誘いがありましたが・・・
昨年12月27日に引っ越した新居での食事会・・・

なかなか、皆と娘との日程が合わなくて急きょ、今日に決定しました。

今日の今日なので、「何でもいいよ。鍋でもいいし!」と言ったのに、たくさんの料理を用意してくれました。
娘は昨日作った「明治ミルくチョコレートの家」を持って、手伝いも兼ねて、昼過ぎに行きましたが・・・

私は17時過ぎに行きました。

手毬寿司・コーンスープ・サラダ・アボカド和え・レンコンの豚炒め・野菜巻きなど・・・

美味しかったので私も完食です!!

夜遅くまで、孫と遊び・・・帰ったのは夜10時近く・・・

息子夫婦へ   有難う!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組み立て・ミルクチョコレートの家・・・甥っ子のバレンタインプレゼント

2013-02-09 20:54:45 | 珍しいもの

娘が仕事帰りに甥っ子のバレンタインチョコを買ってきました。
組み立て簡単で、家のパーツが入っていて、組み立てるだけ!!

明治「ミルクチョコレートの家」 1050 円(家チョコパーツのみ)

チョコレートの家を組み立て、いろいろなお菓子でデコレーションすると・・・
可愛いオリジナルのお家が完成!!

娘が作った可愛いミルクチョコレートの家が完成!!

屋根の上に、もっとデコると可愛いかも??

きっと3人の孫も大喜びでしょう??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り バレンタインチョコ・・・ 「トリュフボール」で作る

2013-02-08 19:47:24 | 手作りケーキ

ここ、二日間、風邪気味で家に居ましたので・・・
熱も無く、二日目は少し暇でしたので昨年作ろうと思っていたトリュフボールで、バレンタインチョコを作りました。

スイートチョコレートのトリュフボールの中にガナッシュを入れ、テンパリングしたクーベルチョコでコーティングし、
  スティックを刺し転写シートの上に載せる。

ホワイトチョコレートのトリュフボールの中に苺ガナッシュを入れ、テンパリングしたホワイトチョコでコーティングし、
  スティックを刺し転写シートの上の載せる。

可愛い転写シートの模様でオアシスに刺して乾かしました、お花畑のようで・・・

スイートチョコとホワイトチョコのペアを1組にし、袋に入れプレゼント用にしました。

子供にも、大人にも喜ばれて可愛いって喜ばれますよ!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする