パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

レストラン 「アン カッシェット」・・・フランス料理

2016-01-08 18:58:37 | お店紹介

泉北高島屋へ行ってきました。
6日~12日まで、「売り切れご容赦!食料品ギフト処分市・食料品特価市」を開催してます。

お供え用のお菓子を買って、ブラブラ・・・
ランチは昨年から聞いていた、レストラン 「アン カッシェット」へ・・・

和泉市に2014年4月にオープンされたフランス料理店

ランチメニュー(2,400円 税・サービス込)を頂きました。


前菜のドレッシングが美味しく、サーモンの炙りも絶品でした


パンも美味しく・・・3個めから+50円


インカのめざめ(じゃがいも)のスープは絶品


黒鯛のポワレ・・・皮のカリカリ感が絶品

お料理全体はとっても美味しく、ソースが絶品!!
スープはもう一度食べてみたいと思う美味しさです。

イタリア料理よりフランス料理の方が一般的には高級なので、お値段も納得です。

+400円でデザートも頂けます。今回はパスしましたが・・・

レストラン 「アン カッシェット」
和泉市伏屋町3-22-50 進化第18ビル2F(072-555-8638)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピンのお土産

2016-01-07 16:22:03 | 美味しいもの

友人がフィリピン旅行のお土産を持って来てくれました。

これは絶対美味しいよね!!
だって、ドライマンゴウの真ん中にテンパリングのチョコ

私はドライフルーツは大好きなので・・・

思った通り・・・美味しい~~~い!!

有難うございまいた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物は店舗派??ネット派??

2016-01-05 19:22:36 | 今日の話題

私は最近大きな電気製品以外はネットで買っています。
 昨年、アマゾンで買った商品(荷台)が歪んでいました。
即、返品の手続きをしましたがスムーズにOK!!

 また、壁紙(商品が海外のもの)が届く予定の期間内に届かなかったのでキャンセル。
既にクレジットから引き落とししていたので、アマゾンに☎して、
マーケットプレイス保障の申請をするとスムーズに返金OK!!

楽天・アマゾン・ヤフーショッピングで買い物をしても、トラブルの対応は早い!!
楽天・アマゾン・ヤフーショッピングの商品を出している店舗は、トラブルがあり評価が悪いとネットに出せなくなる??

最初はネットで買うとトラブルが怖いと思っていましたが、最近はネットの方が対処が早いように思います。
買い物に行かなくても、あくる日に着くネットショッピング(商品によって異なる)

本でも最新版でなければ、中古の値段で格安で買うことができます。
でも、送料がかかる場合があり返って高くなることもあるので要注意!!

便利な時代になりましたが・・・トラブルも多いでしょうか??(今のところ私は無いですが)
今の所、私は1万円以上のものは あまりネットでは買っていませんが・・・

これからの時代、どうなっていくのか??

初老の私には、今が限界です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 初ケーキ作り(やっぱり、黒豆入り抹茶パウンドケーキ)

2016-01-04 20:25:59 | 手作りケーキ

今日は、片づけも終わりゆっくりした時間を過ごしました。
お天気がよく庭に出ると草、草、草・・・草抜きもしましたよ!!

そして、今年最初のケーキ作り・・・
正月の黒豆が余っているので、やっぱり黒豆入り抹茶パウンドケーキを焼きました。

たっぷり黒豆が入った抹茶パウンドは最高です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 お正月(三ヶ日もアッという間)

2016-01-03 14:35:30 | 今日の話題

アッという間の三ヶ日でした。
最近は一日が早く終わってしまいます。(時間が足りません)

大晦日から2日まで、賑やかに過ごしました。
大晦日はお節料理・元旦はカニ鍋・二日目はすき焼き

娘夫婦も一緒に三日間食べましたよ!!
息子家族は二日間泊まり、二日の日は皆が初売りに出かけ 私は孫の子守り・・・

二ヵ所の公園めぐり
赤嶺の公園(大きなコンクリートの滑り台など・・・)

次は烏帽子公園に移動


三人わかるかな??

 アスレチックスの遊具があります。
下の孫も昨年できなかったものが出来るようになり、成長が伺えます。

今年は見ているだけで三人で遊んでいましたよ!!
昨年は孫と鬼ごっこしていて転び、肩と胸を打って何ヶ月も痛みがありました!!(年ですね)

もう1年たったのだあ!!と・・・
もう人生の先が見えてきた私の残りの人生、一日一日を大切に過ごしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 新年のご挨拶

2016-01-01 00:00:00 | 料理

2016年元旦 明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします。

娘が作って持って来てくれた、正月花です。

今年の年賀状です

我が家の今年のお節です
我が家は一人ずつの松花堂弁当風にします。
今年は、松花堂弁当8つとと子供用3つ作りました。

茶碗蒸し・巻き寿司・握り寿司もしました。

松花堂弁当風(一人分)

 

3日間かかって作った料理を、31日大晦日に食べました。
アッという間に・・・美味しく食べてくれて嬉しいですが!!

いつまで元気で作れるか??

まあ!!今年もゆっくり頑張って行きますネ。
宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする