ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

サーチャージ料も上がるんだろなぁ

2006-04-21 10:11:25 | Weblog
原油高だそうで。
と言うことは、アンコールワット行きのサーチャージ料も当然上がってくるんでしょうね・・・・・。
今現在往復13000円の予定なんですけど、もっと高くなんるんじゃないかと思います。

ところで、原油高の原因っていったい・・・・何??

サウジアラビアの石油鉱物資源相は世界の原油在庫は適切な水準にあり、供給は需要を完全に満たしており
原油高は政治的緊張がもたらしているものだ、と言っています。
政治的緊張って、イランの核開発のことかしらん?
供給は需要を完全に満たしてるって本当かな??
中国景気は影響してないの??

本当のところは私なんぞにはワカランけど
原油高はフツウのおばさんをも直撃する大問題である。
サーチャージ料がいくらになるのか、今から・・・不安です。

そもそも燃油サーチャージ料とは
燃油価格の水準の異常な変動に対応するため、燃油価格が一定の水準に戻るまでという明確な廃止条件の下で、通常の運賃に付加して、全ての航空旅客に一律に賦課する新しい形式の運賃として国土交通省に認可されたもののようです。

・・・・・全然一定の水準に戻る気配ないんですけど・・・



そんな事には全く関係なく
ただ桜は美しく咲いています。
遅い桜ですね。
しかし昨日の風に耐えて少しお疲れ気味かも。