ウトナイ湖の木道では、たくさんの蝶に出会うことができました。
一番多かったのは、このモンキチョウです。
モンキチョウってこんなに大きかったかしら?
この頃、キチョウばっかり見ていたので大きく感じるのでしょうが。
北海道のモンキチョウは華やかな感じがします。
同じくらい多く見られたのが、このクジャクチョウです。
クジャクチョウの羽の裏側は黒っぽい地味な枯葉みたいなのですね。
去年、クジャクチョウを見たときは羽をずっと開きっぱなしだったのですが
それは羽を広げて日向ぼっこしていたのですね。
今年はまだ暑いせいか、羽を閉じてとまります。
だから、美しい模様の羽を広げたところがなかなか写真に撮れませんでした。
そして、このシータテハも、なかなか羽を広げてくれませんでした。
じっと待って見ていたいところですが
なんせ、じっとしていると蚊が寄ってくるもので。
シータテハって、初めて見たのですが
本当に羽にCのサインが入ってるのですね!
羽の傷んだモンシロチョウ・・・かな?
あ、これが、モンシロチョウですね。
すると、これはスジグロシロチョウかな?
とりあえず、北海道のチョウというだけで
普通のモンシロチョウも、もの珍しく思えるのでした。
シータテハを初めて見たので
それだけでも満足なのでした~~~~
一番多かったのは、このモンキチョウです。
モンキチョウってこんなに大きかったかしら?
この頃、キチョウばっかり見ていたので大きく感じるのでしょうが。
北海道のモンキチョウは華やかな感じがします。
同じくらい多く見られたのが、このクジャクチョウです。
クジャクチョウの羽の裏側は黒っぽい地味な枯葉みたいなのですね。
去年、クジャクチョウを見たときは羽をずっと開きっぱなしだったのですが
それは羽を広げて日向ぼっこしていたのですね。
今年はまだ暑いせいか、羽を閉じてとまります。
だから、美しい模様の羽を広げたところがなかなか写真に撮れませんでした。
そして、このシータテハも、なかなか羽を広げてくれませんでした。
じっと待って見ていたいところですが
なんせ、じっとしていると蚊が寄ってくるもので。
シータテハって、初めて見たのですが
本当に羽にCのサインが入ってるのですね!
羽の傷んだモンシロチョウ・・・かな?
あ、これが、モンシロチョウですね。
すると、これはスジグロシロチョウかな?
とりあえず、北海道のチョウというだけで
普通のモンシロチョウも、もの珍しく思えるのでした。
シータテハを初めて見たので
それだけでも満足なのでした~~~~