礼文利尻ツアーの2日目はハイキングでした。
礼文島にしては珍しく風のない暑い日だったのだそうです。
いつもは風が強いのだそうです。
そして長袖が必要なくらい寒いんだそうですが。
霧が出てくもっています。
桃岩展望台から桃台猫台の展望台が見えています。
写真の右下の方に観光バスが止まっている駐車場が見えます。
そこが桃台猫台の展望台です。
後に、桃台猫台の展望台に行ったので分かったのですが
この景色を見ている時は全然分かりませんでした。

お花の咲いている向こう側の山が、どうやら桃岩の裏側みたいなんですが・・・
ちょっと自信ありません。

ま、とりあえずガイドさんについて歩いていくだけです私。

歩く、歩く。

他の人に遅れないようにチャッチャと写真も撮らなくてはいけないので
これがなかなか忙しいのですゎ。


今は比較的、お花の少ない時期なんだそうですが、それでもお花だらけ。
オニシモツケの花がたくさん咲いていました。

元地灯台が見えてきました。
この灯台からは、ずっと下り坂です。

桃岩トンネルの入り口の前から登り始めて、桃岩展望台~キンバイの谷~元地灯台~知床
3時間ちょっとのハイキングでした。