大山街道歩く会で、赤坂御門跡から用賀まで歩いた時、お昼の休憩をした
目黒川緑道が気になって
後日(10月1日)主人と二人で池尻大橋から目黒川緑道を歩いてきました。
(え~・・・もう20日も前の事?また、さぼってしまった)

何が気になったかと言うと、それはトンボです。
大山街道を歩いた日は
作り物の川であるにもかかわらず、アキアカネがたくさん飛んでいたからです。
本当に何匹もわらわら飛んでいて
しかも手に乗りました。
棒の様なものの先にとまりたがるようです。
トンボじゃなくて指にピントが合ってますね


と言うわけで、この日もトンボが見られるかと思って行ったのでした。
が、トンボは見当たりませんでした。
いつもいつも、そこにいるとは限りませんね・・。

とりあえず、この緑道がどこまで続いているのか、歩いてみることに。

このせせらぎの水は下水の再生水なのですね。
再生水が停止する事もあるので水が流れなくなる事もあるのですね。
当たり前だけど、この水は飲料水には適さないという事ですね。
ふむふむ。
道が二つに分かれていました。

どっちでも良いけど、何となく左へ行く事に。
緑道は途中から流れが消えて、暗渠になってしまいました。
この下を川が流れている・・らしい。

緑道沿いには、こんなカッコいい昭和風の家屋がありました。

緑道は、その後、流れが突然現れたり
また地下にもぐってしまったりでした。
今日のところは、松陰神社に寄ってから、東急世田谷線で三軒茶屋まで戻り
帰る事にしました。
松陰神社
吉田松陰のお墓がありました。
が、しかし!!
吉田松陰のお墓はいくつあるのでしょう???
確か、bikkiさんの下町ツアーの時に吉田松陰のお墓があったように思いましたが。
と思って調べてみたら
ここ松陰神社のお墓が正真正銘、吉田松陰が眠るお墓だとわかりました。
小塚原回向院の墓は現在は墓石のみだそうです。
斬首された遺骸を弟子たちが取り戻し葬りました。
それを後に小塚原回向院から改葬したのが松陰神社内のこの墓なのだそうです。

東急世田谷線の松陰神社前の駅は
ちんちん電車の駅みたいな感じで・・・

やがてやってきた電車もちんちん電車が2台連結したみたいな可愛らしい電車でした。
ローカルな感じでgoodです。

かわいい電車です。
