ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

信じられないけど、アカガエルなの?

2013-05-29 10:14:36 | 自然
いつも観察に行っている、ご近所ビオトープは
まだオムツが必要な小さな子供が安全に遊べる様に綺麗に綺麗に整備されている公園の中にあります。
市民の要望に応えた気合の入った公園なんだろうと思います。

ビオトープの水も循環しているかなんかで、そこらへんのドンヨリした池とかじゃありません。
その分、管理され過ぎていて生き物がいなさそうな感じがしていたのですが
それは私の思い込みで、実際には多くの生き物がそこで生きていたのでした。

ええ。
それは良いんです、良かったんです。


けど・・・・・・・
何でアカガエルがいるんでしょうか?


私的には大ショックなんですけど。




5月24日
その日もご近所ビオトープに、ふらふらと観察に行った私は
呑気に何か生き物いないかキョロキョロしておりました。

多分、ショウジョウトンボなんだろうなぁ
と思われる羽化したばかりであろうトンボさんが2頭いました。





ヤゴの殻はこれかしら?





さんざん、ながめ回して飽きたので
スイレンの花でも見ましょう・・・・・






えっっっ  


今のは・・・カエル?





カエルです。
上陸したばかりの小さなカエルみたいです。







んで、これって、ヒキガエルじゃないみたいなんですけど。
ヒキガエルはもっと小さい。
もしかして・・・アカガエル???

だんだん、アカガエルに見えてきましたよ。

もしかしてウシガエルって事はないですよね。
ウシガエルはもっと大きいですよね。


アカガエルだと仮定して
な、何でこんな所にいるのでしょう????
誰かが持ち込んだのでしょうか?
卵ごと?
それともおたまじゃくしを?
アカガエルが自分でどっかから来たとは考えにくいのですが。

その後、何度かビオトープには行っていますが
この時だけしかカエルは見ていません。
と言う事はそんなに個体数はいないという事でいいのかな。


しかし、しかしです。
ご近所でアカガエルのいるHTS公園はカエルが暮らしていける森があるけれど
ここには、そんな広い緑地ないし
上陸しても、どこで暮らせばいいの??
遊びに来た何も知らない子供らに踏みつけられるのでは?


謎のカエルに悩むのでした・・・・・