ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

小みかん

2016-01-11 20:00:00 | 伯方島・大三島
大三島上浦町井口には小みかんと呼ばれるみかんの木があります。

小みかん

樹齢500年といわれている愛媛県指定の天然記念物
30本ほどの小みかんの木は地中の1本の親株からのびた枝です。




この小みかんは能島水軍か来島水軍が中国から持ち帰ったと言われています。
昔、みかんは賞味用の他、病人の妙薬としても珍重されていました。
温州みかんが出るまではみかんと言えば、この小みかんの事だったと言います。
紀伊国屋文左衛門が江戸に運んで大儲けをしたというみかんも
この小みかんと同じ種類のものだったと言われています。


果実は小さく3~4センチです。









町を散歩していると小みかんらしきみかんが実っているのを見つけることがあります。







これはレモン



これは大きいので伊予かんでしょうか。



大三島はみかんの島ですね。

ヒマラヤザクラ

2016-01-11 08:00:00 | 伯方島・大三島

川崎にいるころはヒマラヤザクラと言えば、ご近所では藤が丘地区センター
東京では東京農大に見に行ったものでした。
徳島に帰ってきてからは、ヒマラヤザクラを見る事も無いだろうと思っていました。


 

何と、大三島にフツーな感じで植えられていました。
今は営業していないお土産屋さんの駐車場の周りに何本も植えられていました。


植えられた当時は、二酸化炭素や窒素酸化物の吸収率が高い(二酸化炭素はソメイヨシノの約5倍)とされ、
地球温暖化対策の材料の一つとして注目されていたのだそうです。


花の満開の時期はとうに過ぎていましたが
大三島でヒマラヤザクラに出会えるとは感激です。




ヒマラヤザクラは野生種の桜なので
この種を蒔いたらヒマラヤザクラの花が咲くのかなぁ