ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

菊芋

2020-11-01 18:19:41 | 畑・庭
何年か前にテレビで菊芋が取り上げられていました。
イヌリンと言う成分を15%も含み天然のインシュリンとか言われているらしい。
糖尿病にはとっても良い食材なのだそうで。
その菊芋が徳島県の吉野川流域辺りでは普通に身近な食材として食べられているらしい。
と、言うわけで早速次の日には吉野川中流域の産直や
スーパーに行ってみたのですが、売り切れでした。

その後、やっと菊芋を手に入れて、余った芋を畑に植えておいたのです。
菊芋って、実は多摩川の河川敷に生えてる黄色の小さめのヒマワリみたいな花が咲く
背の高い雑草です。
北アメリカが原産で日本には江戸時代末期に入ってきました。
非常に繁殖力が強く、環境省から要注意外来生物に指定されさえいます。

んだけど、ダンナ糖尿病予備軍だし、菊芋菊芋うるさいので植えてみたのでした。
さすが、多摩川河川敷にも平気で育つたくましい雑草です。
2mくらいに背が高くなって、風で倒れて、ほったらかしにされて
それでも、芋が出来ていました。

見た感じはショウガに似ています。


掘ったらすぐに食べないと、すぐに新鮮さが失われ、しなしなになります。
いる分だけ掘ります。
けど、はっきり言いますが、全然美味しくありません。
ちっとも美味しくありません。
なので、来年からはもう作りません。

アメリカは中国に負けたなって思った事

2020-11-01 17:54:32 | Weblog
今、アメリカでは大統領選挙のキャンペーン中です。
トランプさんは大規模集会開いています。
熱狂的な大観衆が集まっています。



んが、新型コロナウイルス誰も気にしてる風がありません。
日本だと、私が住むど田舎の果てまでも「三密」を気にし
消毒液は小さなスーパーにも置いてあるし誰もがマスクをしています。
だけど、マスクしてない人普通にいるし、人密集してるし。

これで新型コロナウイルスのクラスターとか全然起きないんだったら
私達がしてる事って意味ないじゃないかと思います。
野球だってコンサートだって🆗じゃないですか?
野外なのだから大丈夫って事?
アメリカ大統領選挙のトランプさんの大規模集会って、アメリカ人が
命がけで実験してるって事みたいな感じがするんですよ。
この集会の後でクラスターが起きるのか感染は拡大するのか?
日本で暮らす私から見たら、感染は拡大して当然と思うんですけど
大したこと無いんだったら私達の常識が間違っている事になる。
けど、気を緩めた連休に感染が広がった経験を持つ日本人の多くは
このトランプさんの大規模集会にぎょっとすると思うのです。
この後どうなっていくのか心配しながら見ていこうと思います。
現時点ではアメリカ中西部で新型コロナウイルス感染は拡大しています。
が、トランプさんの集会があった所に特定して感染が拡大しているとは言えないようです。

それからこの新型コロナウイルスの発祥地、中国ではどうなってるのか
気になって、ちっちゃとネット検索してみたら
中国は新型コロナウイルスをコントロール出来てるみたいなんです。
ネットなんで、どこまで信用できるか分かりませんが。
とにかく中国は自由の国じゃないから、成功してるみたい。
凄い厳しい統制があるみたいです。徹底的に隔離するようです。

マスクをするのもしないのも自由だ。
そう言うアメリカと正反対の中国が新型コロナウイルスを制している。
中国共産党の独裁国家中国に自由の国民主主義の雄、アメリカが負けるわけない
と、思っていたけれど、違うかもしれない。

今度のアメリカ大統領選挙でトランプさんが勝ったら
私はアメリカに失望すると思います。