寒気が抜けて気温が上昇している南関東ですが、皆様のところはいかがでしょうか。
さて、来たる2月29日(土)13時半から、横浜市社会福祉センターで「ヒューマンスタンド~私・わが子・あの人の不登校・ひきこもり~」と題したメルマガ&著書読者交流会を開催いたします。
今年度は、メールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』のコラム(本文)が200本に、その一部を収録した著書『不登校・ひきこもりが終わるとき』の発行部数が10000万部に、それぞれ到達するという記念すべき1年になりました。
そこで、そのふたつを記念してお読みくださっている/くださった方への感謝を込めて、筆者/著者を囲んで交流する機会を設けることになりました。
“新ネタ”を入れた記念講演とフリートークで、読者どうしの出会いと語り合いを楽しみませんか。
読者の皆さま多数のご参加を願っております。
【プログラム】
第1部:筆者/著者から(解説・講演)>13時30分~14時30分
①開会挨拶、メールマガジンと著書の歴史解説(丸山康彦)
②記念講演『ひきこもりを知る・考える』(同上)
第2部:読者から(フリートーク)>14時40分~16時30分
①1周回って生レビュー「読んでどうだった?」(参加者全員)
②自由発言「体験・悩みを出し合おう!」(同上)
③諸連絡、アンケート記入、閉会挨拶
【開催要項】
日時:2月29日(土)13時30分~16時30分
会場:横浜市社会福祉センター903会議室
横浜市社会福祉総合センター内(桜木町駅約3分)
対象:
*メールマガジン『ごかいの部屋』の登録読者またはお読みになったことがある方(最新号だけでもかまいません)
*単行本『不登校・ひきこもりが終わるとき』をお読みになったことがある方(一部でもかまいません)
定員:15名(申込先着順・当日申込は要問合せ)
費用:無料
申込:案内チラシの申込欄に記入してFAX、または同内容をメールで伝達(定員に達したら締め切り)
↓会場案内図を見る
↓『不登校・ひきこもりが終わるとき』10000部到達のお知らせを見る