今年初めて野沢菜漬けに挑戦。種を撒いたのがやや遅めの9月末。どんどん成長した。霜に数度当てて、葉が紫色になると美味しいらしいので、丁度いい塩梅。
1m四方ぐらいの場所に2列線撒き。密集しながらもちゃんと成長した。約2Kg収穫出来た。
ネットで調べて、塩は野菜の4%、その他、キザミ唐辛子、酒、みりん、ザラメ、昆布、柿の皮を干したもの、ショウガなど。
一ヶ月ぐらいから食べ頃とのこと。楽しみじゃ。
2週間ほど前に亡くなった母の実家が野沢温泉に近い飯山市で、昔、田舎から冬になると野沢菜が1斗缶で送られてきた。売られている野沢菜のようにきれいな緑色ではなく、茶色がかった色をしていて、深い味わいだったと記憶している。
因みに野沢菜の株はこんな。
皮を剥いて食べてみた。硬いけれどえぐみもなく、甘くて美味しい。体の薬になるとかであれば、皮むきも苦にならないのだけれど、苦労してまで食べるほどではない。
1m四方ぐらいの場所に2列線撒き。密集しながらもちゃんと成長した。約2Kg収穫出来た。
ネットで調べて、塩は野菜の4%、その他、キザミ唐辛子、酒、みりん、ザラメ、昆布、柿の皮を干したもの、ショウガなど。
一ヶ月ぐらいから食べ頃とのこと。楽しみじゃ。
2週間ほど前に亡くなった母の実家が野沢温泉に近い飯山市で、昔、田舎から冬になると野沢菜が1斗缶で送られてきた。売られている野沢菜のようにきれいな緑色ではなく、茶色がかった色をしていて、深い味わいだったと記憶している。
因みに野沢菜の株はこんな。
皮を剥いて食べてみた。硬いけれどえぐみもなく、甘くて美味しい。体の薬になるとかであれば、皮むきも苦にならないのだけれど、苦労してまで食べるほどではない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます