身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



コウホネ(河骨

2018-07-13 05:17:57 | 水性植物
池や沼 小川などやや浅い水中に生育する水草
地下茎の部分などは薬効があり 婦人病など用いられたそうです、


           

コウホネ(河骨)
由来は河に生え根茎が白骨のように見えるため
スイレン科 花期:6~9月 花言葉:崇高

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アサギリソウ(朝霧草) | トップ | ガマ(蒲) »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (igagurikun)
2018-07-16 21:14:31
nonさんへ
今回ハスを撮りに行き出会いました、
ハスはまだ咲き始めたばかりでした、
又行ってみたいです、
返信する
Unknown (igagurikun)
2018-07-16 21:12:13
オレンジさんへ
沼にはハスが咲き始めてて
淵にはコウホネがいっぱい咲いてました、
冬は渡り鳥で賑わう沼です
返信する
Unknown (igagurikun)
2018-07-16 21:08:48
ムームーさんへ
名前は骨が付き感心しませんが
黄色で可愛い花でした、
返信する
Unknown (igagurikun)
2018-07-16 21:07:10
風恋さんへ
小さい花でヒラタアブのようなのが
2匹ほど蜜を吸ってました、
返信する
Unknown (igagurikun)
2018-07-16 21:04:54
凪々さんへ
そうですね 沼で足場が悪く葉が大きく邪魔で
アップは難しかったです、
持って行ったレンズが400ミリで これが最高でした、
返信する
Unknown (igagurikun)
2018-07-16 21:01:30
だんちょうさんへ
水面下の根茎が白い骨に見えたので
名前が付いたそうです、
返信する
Unknown (igagurikun)
2018-07-16 20:59:02
彡異邦人さんへ
沼のふちで足場が悪く400ミリの望遠で撮りましたが
これ以上大きく撮れませんでした、
返信する
Unknown (igagurikun)
2018-07-16 20:56:31
hgさんへ
近くの沼で水面直に咲いて葉陰なので撮るのが難儀でした
返信する
Unknown (igagurikun)
2018-07-16 20:52:31
太郎ママさんへ
池や沼など小川などに生えてるので
身近に咲いてるので観られてると思います、
返信する
ずーっとまえ (non )
2018-07-16 10:07:43
バスで見に行きました、
その時が初見でしたけど、
水面に黄色が美しく思えました。
返信する
Unknown (オレンジ('-^*)/)
2018-07-14 20:51:32
igagurikunさん🌌今晩わ~🌌

コウホネが今咲いているのですね?
涼しげで良いですねぇ。
コウホネって名前を聞いただけでも
涼を感じるのはわたくしだけでしょうか。
でもでも、黄色いお花って夏バテでも
元気いただけちゃうので良いですよね~(*^-^*)🍏
返信する
Unknown (ムームー)
2018-07-14 20:20:45
こんばんは
いつもありがとうございます
名前の由来が怖いですね、でもお花は
可愛い~愛らしい姿に癒されますねぇ
返信する
めずらしい花 (風恋)
2018-07-13 21:46:20
コウホネ…、黄色く目立つ花のようですが
こちらではあまり見かけない花です。
昆虫が群がっているので、良い香りのする
花なんでしょうね…
名前がとてもユニークですね。
返信する
Unknown (凪々)
2018-07-13 16:36:02
コウホネですね・・・
可愛い花ですが、水性植物だから
クローズアップの写真はなかなか難しいですね。
葉の緑のボケ味が堪らなく良いですね。
とても綺麗です。
返信する
こんにちは(o´∀`)b (だんちょう)
2018-07-13 14:16:57
コウホネ初めて聞きました、見るのも始めてかもしれません。

局地的な環境下の元に生えているのですね。

白い骨には、見えませんが昔の人はそう見えたのでしょうね(o´∀`)b
返信する
コウホネ (☆彡異邦人)
2018-07-13 09:57:27
☆彡igagurikunさん☆彡
水辺に咲く小さな花コウホネ。
黄色いので目立ちますよね。
名前が面白いのですぐ覚えますね。
我が公園にも今、沢山咲いてました。
返信する
Unknown (hg)
2018-07-13 07:32:28
igaguriさん お早うございます。

コウホネ可愛いですね、
近くの植物園や箱根の湿生花園などの
池で見かけます。
ニギリコブシみたいで愛嬌がありますね。
有難うございます。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2018-07-13 07:10:33
コウホネ・・・・・見かけたことがあるかも・・・・
可愛い花ですね。
返信する

コメントを投稿

水性植物」カテゴリの最新記事