身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



シラネアオイ(白根葵)

2015-05-01 05:18:40 | 山野草
           

           

シラネアオイ(白根葵)
1属1種の日本特産種のシラネアオイ、
残雪の山を歩いてシラネアオイの花を見つけた時の感激を忘れられないと、山を訪れる人たちを魅了する花のようです、
主に日本海側の雪の多い深山に生息する、

キンポウゲ科シラネアオイ属  花期:5~7月  花言葉:完全な美 優美

コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユキモチソウ(雪餅草) | トップ | フデリンドウ(筆竜胆) »
最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hg)
2015-05-01 08:05:50
igaguriさん お早うございます

シラネアオイとても優しいお花ですね、
登山中に見つけたら、本当に女神さまに
会ったように、きっと思えるのでしょうね
実物を見たいです。
返信する
シラネアオイ(白根葵) (nonaka(阿佐ヶ谷))
2015-05-01 08:36:15
淡い色合いがいいですね!
返信する
こんにちは(*゜ー゜)v (だんちょう)
2015-05-01 13:22:18
シラネアオイ綺麗ですね、札幌でもみることが出来るお花です(^O^)

可愛いです、こちらですと山間にひっそりと生えています(^O^)
返信する
きれいです (桜台のスミレ)
2015-05-01 17:59:43
こんにちは。
シラネアオイきれいなお花ですね~。
花色も花芯も素晴らしいです。。
山で出会えたらそれはそれは感動です。
生涯心に残りますね~。
返信する
Unknown (まこちゃん)
2015-05-02 07:26:42
おはようございます
優しい色で美しい花ですね

お祝いコメントありがとうございました
返信する
Unknown (オレンジ(^-^)/☆)
2015-05-02 11:25:22
igagurikunさん★こん日はぁ~★

高貴なお花ですねぇ?
これは、園芸種では無理なのですよね?
ピクシタで検索しましたら228件も
出てきました。
この前、淀川の河川敷に珍しいヤブエビネが
生えていたのですけれど、それを引き抜かれて
捨ててあるのを見かけましたよ。
持って帰ろうとして注意されたみたいです。
後ほどききましたけれど、シラネアオイは
このようなことないようにしてほしいですねぇ?★
返信する
Unknown (ムームー)
2015-05-02 17:42:21
こんにちは。
いつもありがとうございます。
清浄なお花ですねぇ~
とっても高貴で美しいですわぁ。
こんなお花に出会えると
嬉しいですねぇ~
返信する
貴重な山野草 (風恋)
2015-05-02 22:34:14
薄紫色に染まった優美な花ですよね…☆
ひらひらとした大型の花には魅了させられます。
ウチでも二株がつぼみを持ちましたが、たぶん
ヒヨドリに食べられてしまい、花に出合えません
でした…(>_<)
返信する
可愛い花ですね (MOTOMMZ)
2015-05-05 07:24:30
igagurukunさんおはようございます
良いですねシラネアオイ数年前に日光白根山に登った時に見てきました
沢山のシラネアオイが咲いていました綺麗でしたよ♪
群馬フラワーパークにも一株だけ咲いていました絶滅危惧種と表示がありました

ヤマフヨウとも聞いた事があります、山に咲く芙蓉に似てるとか?
定かではありませんが、いづれにしても素敵なお花ですね
返信する
しらねあおい (n)
2015-05-05 16:46:11
白いろ御存知ですかU+2049
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事