身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



マイズルソウ(舞鶴草)の実

2014-08-06 05:12:52 | 山野草
           

マイズルソウ(舞鶴草)の実
マイズルソウ、反り返った白い花も(5月16日に投稿)終わり茎先にウズラの卵のような実がつきました、
いつもなら数個の実も付けることがあるのですが、一個しか見当たりませんでした。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハス(蓮) | トップ | ヒマワリ(向日葵) »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hg)
2014-08-06 07:24:53
igaguriさん お早うございます。

まぁ~可愛いですね!!お花も可愛いけど

こんな実がなるとは・・・・貴重な写真有難うございました。

つやつやと小豆色ですね。
返信する
Unknown (ムームー)
2014-08-06 09:28:20
いつもありがとうございます。
可愛い実ですね、あのお花からこういう実が
出来るなんて素敵です。
模様と色合いがいいですねぇ~
返信する
コメント (田舎者)
2014-08-06 15:26:58
こんにちは、

珍しいマイズルソウ花の実でしたか花は可愛らしい花ですが実は綺麗ですね、見せて頂き有り難うございます。
返信する
マイズルソウ(舞鶴草)の実 (nonaka)
2014-08-06 17:07:39
小鳥の卵のような感じですね!
返信する
可愛い花が (haru)
2014-08-06 21:59:39
こんにちは。

あの、白くて可愛いお花がこんな実になったのですね。
不思議な色合いをしていますね。
返信する
宝石? (MOTOMMZ)
2014-08-07 16:24:48
igaguriさんこんにちは

え!!一瞬なんだろう宝石かな?マイズルソウの実なんですか?
初見です何か不思議な感じの実ですね又写真が良いせいなんでしょうね

いやー良い物を拝見出来ました、マイズルソウを頭の中にしっかりと覚えさせました

ありがとうございました
返信する
Unknown (igagurikun)
2014-08-08 10:05:56
hgさんへ
マイズルソウの実、高山などでは実がいっぱいに付きますが
平地では一個しか見らえないようです、
返信する
Unknown (igagurikun)
2014-08-08 10:07:58
ムームーさんへ
模様がいいですよね、
いっぱい咲いたのですが実が付いたのが一本だけでした、
返信する
Unknown (igagurikun)
2014-08-08 10:09:15
田舎者さんへ
小さな花から想像もしない実が付きました。
返信する
Unknown (igagurikun)
2014-08-08 10:09:58
nonakaさんへ
ウズラの卵のようでした、
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事