身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ホオジロ・・?

2010-11-22 05:10:19 | 野鳥
           


先日蕪栗沼に白鳥見に行った時電線に」止まってた野鳥・・ホオジロでしょうか・・?

追加:名前は「カシラダカ」と言う野鳥のようです。 ブログ、フォト蔵の仲間の凪々さんに教えていただきました、

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒイラギ(柊)の花 | トップ | マガン夜明けの飛び立ち・・ »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カシラダカ (nonaka)
2010-11-22 09:25:50
なるほど頭のところがとがって盛り上がってる。
返信する
Unknown (Hiro Matsushita)
2010-11-22 13:12:44
スズメみたいな見なれた鳥じゃないのがいたりすると、なんだろう??って気になりますよね。
珍しかったりするとちょっと得した気分になります。
返信する
Unknown (H023)
2010-11-22 13:28:54
カシラダカ、きれいに撮れていますねぇ ・:*:・(*´▽`*)・:*:・

野鳥のシーズンに入ってきましたね\(^o^)/
返信する
この画像は (はなこころ)
2010-11-22 14:40:23
アップされましたね。
フォト蔵
まだ、
メンテ中です。
まいりますね~。

・・はなこころ
返信する
Unknown (沙霧)
2010-11-22 18:31:46
「カシラダカ」綺麗に撮れてますね。
動くものは中々難しいですのに~~

沙霧、静止画でも難しいですが
返信する
Unknown (オレンジ)
2010-11-22 20:38:56
igagurikunさん☆こんばんはぁ~(・∀・)/☆

昨日まで、あんなに綺麗なお月さまでしたのに
、もう今日は一日中雨模様でしたよぅ。
また、明日から寒くなるのかもしれないですね。
あっ、この野鳥、こちらでもチョクチョク
みかけますよ。ホオジロと思っていましたけれ
ど、カシラダカっていうのですねぇ?
覚えておきますね。
そちらはもう、紅葉は終わりなのでしょうか?☆
返信する
鮮明できれい (風恋)
2010-11-22 22:18:18
igagurikun さん。こんばんは~♪
カシラダカという野鳥なんですね。
そう大きくはない鳥だと思いますが
たいへん鮮明できれいな映像ですね~☆
これから、いろいろな野鳥がやって
きますが、風恋も撮ってみたいです。
返信する
カシラダカ (naoki/M)
2010-11-22 23:05:41
顔に隈取があり愛嬌いっぱいで
羽が、とても鮮やかな鳥ですね
はじめて見る鳥です。
返信する
Unknown (igagurikun)
2010-11-23 08:59:37
nonakaさんへ
野鳥の名前は分らないですね、
ホウジロ科なのでホウジロに似てました。
返信する
Unknown (igagurikun)
2010-11-23 09:02:10
Hiro Matsushitaさんへ
樹木の葉が散って野鳥が見られるようになってきましたが、
あいにくあまり詳しくないので教えてもらうことが多いです。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事