身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ネムノキ(合歓の木)

2015-07-31 05:18:55 | 植物
           
           

ネムノキ(合歓の木)
枝先に淡い紅色した刷毛のような花を咲かせ、
紅色した沢山の長い雄しべが目立ってます、
夕方から夜間にかけて小葉が閉じて垂れ下がるようです、



コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆沼・内沼のハス(蓮) | トップ | ブルーインパルス »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (igagurikun)
2015-08-04 11:09:42
MOTOMMZさんへ
枝が垂れてて撮るのに楽でした、
高いところですと上手く撮れないです、
いつもありがとうございます、
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-08-04 11:07:07
てくっぺさんへ
蕊が長く特徴のある花です、
公園樹や庭木としても観られますよね、
いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-08-04 11:04:40
まこちゃんさんへ
暖かくなると観られる花で夏が来たって感じですね、
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-08-04 11:02:36
オレンジさんへ
そちらは一か月も前にお終いに・・・
花期は6~7月なので遅くも早くも無いようです、
そちらは暖かいのでどんな花も開花が早いのでしょうね、
ハスの花も見頃になって連日観光客で賑わってます、
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-08-04 10:57:28
nonaka(阿佐ヶ谷)さんへ
雨、風に当たらないのか痛んではいなかったです、
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-08-04 10:56:01
風恋さんへ
そうですね、
神秘的というか、幻想的なイメージしますね
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-08-04 10:53:24
hgさんへ
連日の暑さが続きますね、
出かけるのも億劫になります、
合歓の木、不思議な雰囲気のある花ですよね、
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-08-04 10:47:28
桜台のスミレさんへ
そちらはもうお終いですか、
此方も今年は開花が早くそろそろお終いのようです、
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-08-04 10:44:32
カムパネルラさんへ
誰だか分かりませんでした、
合歓の木、咲かないと気がつかないことがあるようです、
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-08-04 10:41:17
ムームーさんへ
長い蕊が目立ってますよね、
いろんな所で見られて、
夕方には小葉が閉じるそうでまだ見たことがないです
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-08-04 10:37:06
だんちょうさんへ
全国の公園樹、庭木としても観られるのですが・・
是非出会えるといいですね、
返信する
こんにちはです。^±^ノ (てくっぺ)
2015-08-02 14:50:39
ねむの木、御岳山に行ったときも見かけました。^±^
途中の車の中でしたので、写真は撮れませんでしたが。
赤い花がかわいいですよね。^±^ノ
不思議な形ですよね。^±^
返信する
Unknown (まこちゃん)
2015-08-02 06:01:42
おはようございます
合歓の木を見ると 夏だなぁと感じます
返信する
Unknown (オレンジ(^-^)/☆)
2015-08-01 12:13:28
igagurikunさん★こん日はぁ~★

ネムノキ、今咲いているんですね?
こちらよりも一カ月くらい遅いでしょうか?
でもこちらも低木のヒネムが咲いてくれて
います。高木のネムノキですのでお花も
撮り難いように思いますけれど、綺麗に
お撮りになられましたねぇ。
でもほんとに、雨季でなくて良かったですねぇ?
こちらは雨季の時に咲いちゃうので
長く観賞できません。
↓のハス、すごいですねぇ~。
あんなに広大なのは見たことないですぅ
返信する
ネムノキ(合歓の木) (nonaka(阿佐ヶ谷))
2015-08-01 10:08:53
痛まないで綺麗に咲きましたね!
返信する
Unknown (MOTOMMZ)
2015-08-01 07:56:12
igagurikunさんおはようございます
合歓の木良いですねーこの木を見ると子守唄を思い浮かべます
良く行く群馬フラワーパークにも何本もあります上手く撮れません
igagurikunさんの腕にかかると益々シャープな絵になりますね素敵です♪
返信する
繊細な花 (風恋)
2015-07-31 20:57:06
ねむの木の花って、たいへん繊細な花ですね~
シベの先がピンクに染まっていて、とてもきれいです♪
ほんと幻想的なイメージがありますね。
返信する
Unknown (hg)
2015-07-31 20:54:32
igaguriさん こんばんは

毎日暑いですね ねむの木ふわふわと
可愛いですね この木を見ると何だか
メルヘンチックになりますが?
igaguriさんはどう思いますか?
返信する
ネムの花 (桜台のスミレ)
2015-07-31 20:11:22
こんばんは。
ねむの木の花って夢の花みたいといつも思います。
不思議な美しさの花です。
こちらでは終わってしまいました。
返信する
美しいわ~ (カムパネルラ)
2015-07-31 14:20:28
この辺りではあまり見かけませんので、
こちら様で楽しませて頂きました
返信する
Unknown (ムームー)
2015-07-31 10:51:47
こんにちは。
いつもありがとうございます。
このお花は可愛くて綺麗ですね。
大きい樹になりますね、何度か
見かけたことがありますが、ふあふあと
した刷毛のような花びらが素敵、葉も特徴がありますね。
返信する
こんにちは(o^-')b (だんちょう)
2015-07-31 09:13:17
これは素晴らしいですね


綺麗な不思議な容姿のネムノキです、見慣れない花です。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事