水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「迷想中・迷走中・952」

2023-08-11 21:25:57 | Weblog


ある気功師・557

ハッキリした差だから、出会った瞬間にお互いが判る。
判るのだが、人間は勘違いするし間違う。
判る、というのは意識が伴わなければ不明のままだ。
ただの霊と肉体を持った人間なら、人間が上だ。

それなのに霊を怖がるのは多くの人が自覚できてないからだ。
その迷いに霊は人を惑わし、憑りつく事もできる。
逆な言い方なら、自覚している人に憑りつく事はできない。
霊が人を怖がり、人は霊を怖がる必要がないのだ。

普段の私と違い、霊と出会うと私は・・・悪くなる・・・
相手が怯えているのが判る。
例えば、怯えながら近づくネコがいる。
こちらは知らんふりをして、急に、ワッ!と脅かすのは楽しい・・・
そういう事を、つ、つい、してしまう。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする