水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「風間陽水の依頼簿(カルテ)・835」

2016-02-27 19:08:32 | Weblog



カルテ番号 あ・28 8度目(3)

長寿族だからといって、特に生命力が強いわけではない。
ここを勘違いするから、長寿族は災難に合う。
特別の血液や細胞だと勘違いされる。
解剖されても、何ら変わりないのだ。
病気や怪我で死ぬもの同じだ。
多少、病になりにくいし、怪我からの回復も早いが、驚くほどではない。

アポトーシスの関係なのだ。
アポトーシスとは、細胞にプログラムされている自己消去指令だ。
具体的には、細胞の再生回数だ。
ヒト種はおおよそ150歳くらいまで細胞が生きている。
現代は、生き急ぎすぎているから、寿命を全うできていない。
病や怪我などがなくても、その先は自動的に自己消去する仕組みだ。

長寿族は、植物であれ、魚や虫や哺乳類でも、そのプログラムが違う。
通常の種の7~10倍に設定されている。
人ならば、700歳から1000歳くらいまでの寿命なのだ。
とはいえ、身体に負担をかければ病になる。
もちろん、ガンにも糖尿病にもなる。
同じなのだ。
それでも、目立ってしまうから、ひっそりと暮らすのだ。
そうして、生き延びるのが長寿族の役目。

(登場する人物・組織・その他はフィックションです)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~
18年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始 「笑顔の雑貨屋Yakkoo」)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「風間陽水の依頼簿(カルテ... | トップ | 「風間陽水の依頼簿(カルテ... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事