ホシホウジャク(星蜂雀)
一度で良いから撮って見たかった「ホシホウジャク」でしたが、たまたま行った心友宅の庭に居ました。 それも運良く二匹に出会えました。 これもきっと、平素の行いが良いからだと思います。 自画自賛 (笑)
とにかく忙し気に花から花へと、「ハチドリ」の様にホバリングしながら、長い口吻(ストロ状)を自在に伸して吸蜜していました。 外見は蜂の様に見えるが、蜂に擬態していると言われる蛾(ガ)の仲間です。 様々な花の蜜を吸います。 よく観察すると分かりますが、ストロー上の長い管を花の奥深く差し込んで蜜吸いをしています。 ホバリングの技術は鳥・蝶類の中では、羽搏き回数に於いても、抜群に早く空中にピタリと、正確に静止した状態で蜜を吸います。
止まっていると目立たない「蛾」です。
よく似た蛾(ガ)に「オオスカシバ」が居ます。 ☟ この子も、様々な花を訪れホバリングしながら蜜を吸いますが。 ストローは2 cmほどで、ホシホウジャク(4~5㎝)半分ほどの長さです。
(画像お借りしました。)
(画像お借りしました。)
これがハチドリですが、日本には渡りをません。 この鳥もホバリングの名手です。 たまたま」でしょうが・・・ メドーセージの花(ブラジル・パラグァイ等が原産地)の蜜を吸っておりました。 参考までにハチドリは、多摩動物園に飼育されている様です。
PCが突然、壊れましたので新しいパソコン買いました。 データーバックアップせていませんでしたので、データーが消えました。 12年も使っていたのでよく頑張ってくれました。 古いPCお使いの方は、データーバックアップをお薦めします。