なんと、ホットカーペットが壊れてしまいました。しかも、いきなり
スイッチを入れても、全然暖かくならない!コンセントも外れてないし、操作も間違ってない!やっぱり壊れています。考えたら、7年は使っているので、家電の耐久年数で壊れたことになるのかな?
もっと使っていたかった・・。
で、出費は痛いけど、やはりおしりのぬくぬく感がなくなるのはいやなので、早速買いに行きました。
2畳用が、安いのは5000円から、高いのは25,000円くらいまでありました。今まで使っていたのは、それなりの値段がしたような・・。6時間経つと自動的に電源が切れるタイプ、2面切り替え、ダニ防止、滑り止めつき、と機能をつきつめていくと、結局14,000円の物に落ち着きました。
いや~、やっぱりホットカーペットはいいですね~。極楽極楽
はて?壊れたカーペットですが、下の電気カーペット部分は不燃ごみ
市の清掃課に聞いてみました。やはり、不燃ごみでした。ん~、これ、どこに置いとこう?あ~、ごみ収集日が待ちどうしいわ~







