もうすぐ、幼稚園のおゆうぎ会があります。太郎は最後の、次郎は2回目のおゆうぎ会です。太郎は全然心配していません!彼は長男のせいか、しっかりしていて、本番も安心して見ていられます
しかし、問題は次郎!これがまた、昨年のおゆうぎ会では泣き叫び、衣装にも着替えず、舞台では椅子に座ったまま何もしませんでした
。昨年はまだ3歳ちょっと前だったので、仕方ないか・・との思いもあったのですが、今年!またしても、やる気なし!しかも、練習中も衣装に着替えなかったり、歌わなかったりと、先生から個別に「次郎くん、着替えてくれません。おうちの方でも、少し話をしてみて下さい」と言われてしまいました
そして、次郎の大好きなウルトラマンで釣ってみることに
「おゆうぎ会がんばったら、お人形と怪獣買ってあげるよ~」すると、てき面、効果あり
それからは、うそのようにがんばっているそうです。しかし、本番が近づいてきたせいか、最近、幼稚園へ行きたくない!と言うように・・。プレッシャーがかかったいるのかな?がんばれ!次郎
みんな、楽しみにしてるよ






