今朝は、久しぶりにパンを焼いてみました。といっても、ホームベーカリーなので、材料をセットしただけ・・なのですが
あの、焼きたてのパンの香りは、ほんとにいいですよね。なんだか、とても幸せな一日の始まりって気がします
おかずも、ランチプレートに、野菜、果物、目玉焼きをのせて並べると、子供も喜んで食べてくれるんです
食べてくれると、こっちもうれしい
朝のテンションも上がります
では、なぜ毎日パンではないのか??それは、「日本人の朝は、絶対にごはんである。ごはんの方が頭がよく働く。頭のよい子に育つ。」といろんな本に書いてあるのを信じているからで・・。栄養面もごはんの方がすぐれているような・・。そして、毎日パンだと、あの特別な感じがしなくなるのかもしれません
たまに、パン
これがいいんですよ
ちなみに、今日はパンにバターとはちみつを塗ってみました。子供に大好評~
しばらくは、この組み合わせが定番になりそうです









