昨日は、地区の市民運動会がありました。昨年は、太郎と二人、ひっそりと出場し、さみしい思いをしたのですが、今年は、家族5人ではりきって出場
。次郎、花子も幼児の部で出番があり、それなりに、楽しめました
。私のいる町は、女性の参加が少なく、私は、女子・・と名のつく競技に、ことごとく出場
。いくつ出たかな~?でも、その度に、お菓子やら、BOXティッシュがもらえるから、ラッキー
。初参加の夫も、それなりに?がんばっていました。最後の綱引きは、一大イベント。我が町は、毎年優勝していて、気合の入れようが、半端じゃありません
。作戦会議を開き、準備万端!初戦の1回目のみ、負けたものの、後は、全勝で、もちろん優勝
。実は、秘策があるんです
。綱引き名人がいて、その方の言うとおりにしていたら、難なく勝てた・・というわけです。その秘策・・もちろん、教えるわけにはいきません
。他の町の方も、何が違うんだ・・?と必死に探っているようでした
。そして、総合優勝を果たし、みんなで記念撮影
。秋空のもと、さわやかな運動会でした。しかし、今日・・、少し筋肉痛の私です
。










