昨日は、久しぶりに、家族水入らず?で、のんびりできました
。太郎が、富岡の自然史博物館で展示されている「石になったものの記録展」を見たい・・と言うので、みんなで行って来ました。5人で、純粋に遊びに行くのは、夏休み以来・・?はりきって、お弁当を作って行きました
。ここは、何度来ても、いいな~と思える場所です
。恐竜のレプリカや、群馬の自然の紹介、2階には、鉱石や種の起源の展示などがあります。やっと、子供も、落ち着いて見ることができるようになり、私もゆっくり鑑賞することができました
。石になったものの記録は、特に琥珀がよかったです
。琥珀の中に、かまきりや、蚊、ごきぶりまでも
入っていて、びっくりしました
。そして、最後に、アンモナイトのパズルがあり、みんなで、試行錯誤しながら、完成させました。ふう~っ、頭使ったわ~
。その後は、隣の芝生公園で、子供たちと、のんびり過ごしました。といっても、子供たちは、3人で、虫採りをしたり、遊具で遊んだりしていたので、親は、シートの上で、のんびりコーヒーブレイクしていただけです
。久々の、休日。充電できたぞ~
。









