次郎のニキビがなかなか治りません。
皮膚科も変えて、治療方針も少しだけ変わって、一進一退を繰り返しておりました。
最近、漢方も取り入れてもらい、その飲み薬を飲んでから、顔のニキビは少しずつよくなってきました。
が、しかし・・。
頭のニキビがね・・。
ひどくなると、抗生物質を処方してもらう・・を繰り返していたのですが、やはり、薬が切れるとぶり返す。
所詮、対処療法なので、原因を取り除かない限りはダメなのでしょう。
でも、その原因がわからない~。
毎日、薬を塗るのですが、ああ、またひどくなってる・・と思うと、ちょっとね・・。
私でもそう思うのですから、次郎はもっとだと思います。
肌の調子がいいと、機嫌もいいのですが、肌の調子が悪いと、どうもイライラしている気がする。
勉強にも身が入らんと言っております
。
おいおい、それはどうなのかな??
でも、やはり、体に1つでも気になるところがあると、それが気になってしまい、集中できなくなる・・というのは、少し理解できるかも。
ふと気になると、ブルーになってしまうというか・・。
私も本を読んだりして、いろいろ試してはいるんですけどね~。
シャンプーを変えた方がいいと言われれば、変え、チョコラBBがいいと聞けば買って来て。
アトピーだから、ある程度は仕方ないのでしょうが、やはり気にしてしまいます。
私にできること!
皮膚科に連れて行く。シャンプーを買う。チョコラBBを買う。布団の防ダニ対策。部屋の掃除。洗濯物のすすぎ残しをなくす。バランスの良い食事作り。薬を塗ってあげる。
そんなところでしょうか?
私まで暗くならないように気を付けたいと思います。
P.S
実物はもっとかわいいのですが・・。