いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

夕立が来て欲しい

2021-07-21 13:48:20 | Weblog

夏ですね~。

積乱雲を見ると、夏だな~と思います

その積乱雲ですが、あの大きな雲の塊が25メートルプール何千杯・・?分だったか?くらいの雨を貯めているだそうです。

ざざーーーーっと雨が降った時に、そのプールの水が落ちて来る・・と思うと、ぞっとしますね

線状降水帯・・という言葉も、ここ最近使われ始めたものですよね。

お天気情報はYAHOOアプリを入れているのですが、これ、雨雲レーダーが搭載されているので便利

「もうすぐ雨が降る予報です」と連絡が入ります。

そして、その予報は結構当たる

晴れていると思って洗濯物をベランダに干していた時など、すごく便利です

家の中にいると気づかなかったりしますからね~。

ここ最近は、この雨雲レーダーが一向に反応しない

なぜなら・・雨が降らないから~

困る!!

夕立がざーーーーーっと降ってほしい!

なぜか??

夕方の庭の水やりが無くなるから

実家の母が、よくぼやいていたのですが、その気持ちがよくわかる

水やりしたくない!!面倒!!蚊に刺される

雨よ降れ~

 

P.S

今月の額はコレ!!

水が流れている図柄って好きです


敬語文化を無くして欲しくないな

2021-07-20 09:36:24 | Weblog

習字教室に通い始めて5か月。

途中、緊急事態宣言の波をかぶり、教室が閉鎖された時期もありましたが、今は通常通りです。

字が上達しているのか・・は別にしておいて、墨を使って文字を書くって、それがすごく心地よい

小学生の頃、書道を習っていたのですが、その時は、もうイヤイヤ~

やめたくてやめたくて仕方なく、辞める口実を探すのに必死だった

ピアノも然り

大人になってからの習い事って、自分でお金を払うし、無い時間を工面して通うことになるので、もう必死

そんな中、集中して文字を書く。

背筋がピシっと伸びる感じです

それはいいとして・・・・・。

少々気になるのが、児童たちの先生への態度。教室は、大人も子供も通っております。

まず、先生にため口。それは、今や普通なのか??

特にひどいのが、女子中学生

何か言われる度に、「だって~」やら、「知らない」やら、「めんどっ」と言い返しています

花子と私の間柄なら、それもありですが、先生と生徒でしょう??

先生も、「昔と今じゃ違うわね。もう今は、友達って感じね。学校でも怒られないみたい。昔は、うるさいって怒鳴る事もできたけど、今はダメね~。私が保護者から叱られたりするし・・。」と言っておられました。

指導者って大変・・

言う事聞かない生徒を殴っていた時代っていつだったっけ?

私の小中の頃は当たり前だったな・・

時代と共に文化が変わる事はいい事なのでしょうが、敬語の文化は日本の良い文化だと思うし、無くして欲しくないな~。

我が家の太郎、花子は敬語を使えます。当たり前か

使えないのは、次郎かな~

あ~、日本文化が~

 

P.S

もう入れ替えましたが、6月の額。

すごく気に入ってます

 


今鳴いているセミには頑張って欲しい

2021-07-19 22:24:26 | Weblog

セミの声がすごい

朝、駅前を歩いていると、大音量で聞こえてくる。

その音量に、げんなり・・するのと反対に、ほっとする面も!!

このセミたちは、無事に羽化できたんだな~。

土の中に7年近くいて、やっと出てきたセミたち。

そして、地上に出て8日足らずで死んでいく・・

「八日目の蝉」の話しから、8日足らずで死ぬのだと思っていたのですが、学術的にはもう少し長く生きるようです

そのセミですが、昔聞いた話が私の記憶にずっとこびりついていて、毎年その記憶が呼び起こされます。

公園にたくさん樹木があった当時、卵を産み付けられたセミの幼虫は、その木のずっとずっと下にもぐって7年間を過ごした。

そして、7年が経って、いざ地上へ出ようとしたら、その公園は、コンクリートで埋め立てられ、建物が建っていた。

どうなるか??

横に進めば、地上に出られたかもしれませんが、ほとんどのセミは、地上に出る手段を失い、死んでいったことでしょう

毎年、大音量で鳴くセミを見る度に、「よかったね」と安堵するのです。

「八日目の蝉」が暗かったから、リンクするのかな~

そして、考えてみた。

我が家も、丘を切り開いて建てた住宅地です。

もしかして、家を建てた下に、セミの幼虫がいたかも・・。

いざ出ようとしたら、コンクリートが邪魔して出られなかった・・なんてことも・・

自然と発展の共存って本当に難しいな~と改めて思うのでした。

今生きているセミたちには、精いっぱい現世を楽しんでほしいな・・。

 

P.S

もう撤去されましたが、博多山笠の1つです。

サザエさん・・がモチーフでした。


美しい庭を取り戻せ!

2021-07-18 08:55:08 | Weblog

見て見ぬふりをしてきた。

が、もう限界・・

庭の草木です。

とにかく、生垣のプリペットの伸びが異常

加えて、ローズマリーも木か???というくらいの巨木になっている

ハーブなんですけどね・・。

ハーブと言えば、葉っぱじゃないの???

そして、所々ぼうぼうに生えてきた芝。

夫が帰省時に芝刈りをしてくれるのですが、1か月に1回程度では間に合わない

加えて、雑草、雑草、雑草

いつも、庭を通る度に目に入っていたものの、「また今度ね」と言いつつ去っていた

夕方になってやろうと思うのだが、湿度、陽射し、蚊の大群に悩まされて、「また今度~」となっていた。

しかし、その庭を通る度にどよよーーーーんとした気分になる方が自分の気を下げているということに気づき、やる気を奮い立たせた

一番の難題は、蚊・・。

薄い服を着るから刺されるんだ!!

ということで、冬用のユニクロの暖パンをはき、厚手のジャンパーを羽織り、顔は首から目の下まで覆うことのできるネックウォーマーのようなものを身に着け、帽子、軍手で準備万端整える。

はっきりいって、怪しい人・・以外の何者でもなかった

ご近所さんに会ったけど、お互い苦笑い

そして、秘密兵器。

何てことない殺虫剤!これを草取りするエリアに振っておくと、多少の蚊は防げる。

蚊取り線香も持ち歩くのですが、これは、あまり効かないかな~

もう、汗だく。だって、ほぼサウナスーツと一緒ですからね

なので、汗の臭いに反応して??体温に反応して??蚊がブンブン寄って来る

しかし、厚手だから、きっと刺せなかったはず

ザマーミロー

すると、もう怖い物無し!!夢中で木を切り、草を取り、野菜の手入れをし、落ち葉をはいて、美しい庭を取り戻しました

私、がんばった

今朝は、いい気が流れていると思います

 

P.S

今年もいつの間にか、アゲハ蝶が産卵し、幼虫になっていた。真ん中の黒いやつ。

カボスの実がなることは、ずっと無いのかも・・・・・


チワックスでいいかも!

2021-07-17 08:30:44 | Weblog

ペットのコマーシャルを見ていた花子が、「ズルい」と言った。

数匹の犬がいたのだが、その中のチワックスを見てそう言ったのだ。

「これってさ、チワワとダックスのいいとこ取りじゃん!絶対ズルいよね!」

え?そうか?ダックスオンリーの、うちのくうの方が絶対、かわいいと思うけどな

あの胴体に、あの顔だからこそ、かわいいんだぞ!

しかし、引き下がらない花子。

「だって、人間でいったら、ハーフじゃん。外国と日本のハーフの子って絶対かわいいもん。それと一緒だよ

おいおい、何でそう怒る

最近は、ミックス犬が多くなって、よく知らない犬種??が多くなった

昔、雑種・・と言っていたのと、どう違う?

血統書がついていれば、かけ合わせてもミックス犬・・となるのか??

太郎が、くうを見ながら、「くうの子が見てみたいな~」と言っていた。

うん。私も見てみたい

どこかに年頃の女の子がいないかな~。

でも、その後、子供が生まれたとして、どうする??

飼い主を探さねばならない?

子供の犬たちの行く末まで考えなければならないとなると、難しいかな・・

お!

女の子がチワワだったら、チワックスが生まれる

くうの子供のチワックス・・。

見てみたいかも~

 

P.S

このロング感がザ・ダックスですよ!


電磁波防止グッズの行方

2021-07-15 10:35:32 | Weblog

新しいiPhone。

きれい・・なのですが・・。

大きいし、重い

背面にカードを入れられるカバーをつけると、更に大きくなった

次郎が、「ごつっ」と言っておった

その他は、充電も十分持つし、画像もきれいだし、問題ないのですが・・。

1つ誤算があった。

前使っていた6sには、電磁波防止のグッズを付けていた。

結構気にするんです

寝る時に枕元に置いたりするので、少しでも電磁波の影響を少なくしたい!!

しかし、今回の11は、そのグッズを付ける場所が一か所も無い

というのも、画面全体がディスプレイになっていて、余白がない感じ。

見やすいといえば、見やすいのだが、その余白が無いので、グッズを付けることができない!

グッズのせいで、文字が読めなかったりすると困るし・・。

2センチ丸い石みたいな形のものを貼り付けます。

付けるか付けないかで、スマホの重力の体感が全く違うから不思議なんですよね~

なので、仕事に持って行っても、バッグが重く感じられる

たかがグッズ。されどグッズ。

今も、スマホを眺めながら、どこかに取り付けられないか、思案中です

 

P.S

キュウリが鈴なりの予感!


タイピング検定は如何に?

2021-07-14 16:45:21 | Weblog

次郎がタイピング検定を受ける・・と言い出した。

先生から勧められたから・・らしい。

あらら、意外に素直なのね

しかし、「お母さん、パソコン貸して!」と言いに来たのが、検定3日前

おいおい、君はやる気があるのかい?

検定は制限時間内に何文字打てるか・・で級が決まる・・というもの。

家で一生懸命練習したところ、4級レベル・・には達している模様。

いや、それは、パソコンの練習用ですから

私もやってみたが、準1級レベルだった

毎日、ブログで鍛えてるからか・・

そして、あまりにもパソコンを酷使しているので、キーボードのアルファベットが消えてしまった・・

次郎から、消えてるところを書き足しておいてくれ・・と言われたので、ホワイトのマーカーを買って来て書いてみた

しかし、出来栄えが、あまりにも雑で・・

「お母さん、めっちゃ雑~。変!!」と非難ごうごう

ま、見た目は悪いが、問題ないっしょ

さて、検定の方がどうだったのでしょうね~

 

P.S

私の性格がバレますね・・


大谷翔平に興味津々!

2021-07-13 10:04:56 | Weblog

もうすぐオリンピックですね~。

ですが、テレビで特集を組まれることもないし、全く以て盛り上がりは無い

まあ、仕方ない・・といえば、仕方ないですね。

それと反比例するかのように、連日のニュースは「大谷翔平~。SHOW TIME」です!!

野球に興味の無い(おいおい、それでも元野球少年かい!)次郎でさえも、大谷のホームランには興味がある模様

え?私?

野球少年2人を育て上げましたが、全く以て、未だに野球に興味無し

強いて言えば、太郎の影響で、高校野球はおもしろいな~と思えたくらい

なので、プロ野球やメジャーリーグは全く知らない。

ですが、これだけ大谷選手がマスコミに取り上げられると、段々興味がわいてきた

特に気になったのが、大谷選手が高校時代?に書いたドリームシート・・のようなもの。

マス目状になっていて、一番中心のマスに、「8球団ドラ1」と書いてありました。

8球団からドラフト1位指名される・・というもの。

それを囲むように、「体づくり」「コントロール」「キレ」「スピード160Km/h」「メンタル」「変化球」「人間性」「運」と8つ書いてあり、それに付随する項目をさらに8個ずつ書いて行く・・というもの。

「運」に注目してみました。

「運」が「キレ」や「体づくり」と並んで書いてあることに、まずびっくり

その「運」を引き寄せるためにすることが・・。

「あいさつ」「ごみ拾い」「部屋掃除」「道具を大切に使う」「プラス思考」「応援される人間になる」「本を読む」「審判さんへの態度」でした。

「審判」も「さん」づけです

アメリカでの大谷人気は、実力はもちろんのこと、この礼儀正しい態度や、相手への気遣いにあるようです。童顔も・・?

明日のオールスターでは、2刀流を叶えるため、ア・リーグの監督が、ナ・リーグの監督、MBLに許可をわざわざ取り実現することになったのだそうです

すごいですね~

世界で活躍する日本人!尊敬します

明日は、先発ピッチャーで登板し、指名打者で打つ!!

盛り上がりそうですね~

私は、個人的には、レッドカーペットの衣装と誰と来るのか(恋人は?)・・に興味深々ですけどね

 

P・S

花子の大好きなくうのおしり


英語熱、再び高まる

2021-07-12 09:54:20 | Weblog

英語熱が再び~

古市幸雄さんの「1日30分を続けなさい!人生勝利の勉強法55」という本を読んで俄然やる気になった私

英会話スクールに行っても、なかなか話せるようにならないのは、勉強していないから・・というのは、ホントその通りだな~と実感

私も通っておりましたよ。

でもね、全くというか、全然話せるようにはなりませんでしたね

週1回1時間くらいのレッスンで話せるようになるはずがないのだ!!

全く以てあたりまえの事を言われた気がする

英検も数年前に準2級まではがんばったんだけど、2級の壁は厚かった。

なんたって、単語が準2とはけた違いに難しくなるんですよ

それでも、大学受験前には必死で勉強したのにな~

あの当時、受けておけば、受かっていたはず!!

いや、本を読んで考えが変わった。

私は今更、大学に行くわけではないし、外資系に就職するわけでもない。

ということは、英検もTOEFULもやる必要はない!

私の目指すところは、海外旅行へ行って、困らない程度の英語力を身に着ける事

古市さんの本に、「発音」が決め手だと書いてありました。

発音の勉強をしなければ、英会話の聞き取りは難しいし、話すことも難しい・・と。

それと、簡単なフレーズを多く覚えること!

なので、手始めに、NHKの語学アプリを入れてみた

そして、小学生の英語・・から聞き始めた

いや、これくらいから始めるのが丁度いい

通勤中にも聴けるし

花子にも、「海外旅行で話せるようになる!」と宣言した

人生の折り返し地点を意識すると、やはり、今やらねば・・と思えてきます

がんばるぞ~


エアコンの入った家に父が来る?

2021-07-11 09:14:59 | Weblog

我が家のリビングは、家に人が居ても居なくても、夏は一日中エアコンが入っています。

夜は切って、部屋を開け放っていますが・・。

それはなぜか??

くうがいるからですね~

以前、友人が、「仕事へ行く時も、犬の為に一部屋エアコンを入れて来ている。」と話していて、なんて贅沢なんだ・・と思っていました

が、実際、今の我が家はその状態。

窓は開けられないし、外に出すわけにもいかないし・・。

となると、やはりエアコンを入れて出るしかないんですよね

私が出かける時には、エアコンの入ったリビングで、くうはゲージの中~。

なんとも効率の悪いエアコンの使い方・・だとは思います

でも、ゲージから出す方が危険だし、エアコン無しだと、まず熱中症で死にますね・・

まあ、うちは太陽光発電なので、エアコンをつけても電気代の心配が要らないので、少々暑くなると、すぐにエアコンを入れる

こんな環境で育った子供たちの将来が少々心配ですが・・

と、くうとエアコンの話を実家でしていたら、母が、「まあ、贅沢な犬ね~!」と

「お父さんは、暑くてエアコン入れたくても、私がにらむから入れられないのよ。」と続けて言います。

実家は、風がよく通るし、樹木が茂っているので、午前中はかなり涼しい。

「あ、そうだ。一日中エアコンが入ってるなら、夏の間、お父さんはあんたの家に行けばいいよね!」と母。

お犬さまがいる部屋に父がお邪魔させてもらう・・という構図??

下剋上??

思わず笑ってしまいました

 

P.S

ぼく、すねてます・・。