2024年9月10日(火)二泊三日の出張にて水戸に至った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3a/bd83538e47abd35e551e3c30a4d8dcc6.jpg)
14時06分、水戸駅南口ペデストリアンデッキにて水戸黄門助さん格さん像を見た。助さん格さんの立ち位置はきちんと決まっていて、タクシーを止めようと手をあげているのが助さん、懐手が格さんである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1e/9b85e6578d05b51caf46bb9a693ba8cf.jpg)
デカい提灯もあった。水府提灯というそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/5ce5336843d3183a8e0418f0fccbc140.jpg)
説明看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a0/8fb29e34d56a77ade1c6961535d26c1a.jpg)
ペデストリアンデッキから水戸市街を眺めた。都会である。立派な通りは国道50号線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/bc6de7f895b99797902cf547cda13f77.jpg)
水戸駅北口。立派な駅舎であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3a/bd83538e47abd35e551e3c30a4d8dcc6.jpg)
14時06分、水戸駅南口ペデストリアンデッキにて水戸黄門助さん格さん像を見た。助さん格さんの立ち位置はきちんと決まっていて、タクシーを止めようと手をあげているのが助さん、懐手が格さんである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1e/9b85e6578d05b51caf46bb9a693ba8cf.jpg)
デカい提灯もあった。水府提灯というそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/5ce5336843d3183a8e0418f0fccbc140.jpg)
説明看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a0/8fb29e34d56a77ade1c6961535d26c1a.jpg)
ペデストリアンデッキから水戸市街を眺めた。都会である。立派な通りは国道50号線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/bc6de7f895b99797902cf547cda13f77.jpg)
水戸駅北口。立派な駅舎であった。