撮りさるく

有名かとこっちゃ無名のとこっちゃ 写真ば撮ってさるくざい

小田原駅西口 北条早雲公像

2024-08-31 07:30:11 | 神奈川
2024年4月15日(月)神奈川県藤沢市へ日帰り出張


10時39分、小田原駅の新幹線ホームに降り立った。



西口へ出て北条早雲公像を見た。



像の前から小田原駅を望んだ。



その後同行者のI君と落ち合い、レンタカー受領後、I君に運転してもらい藤沢市の出張先へ向かった。

佐賀県POLICEパトカー

2024-08-29 06:39:43 | 佐賀
2024年3月14日(木)一泊二日の佐賀県武雄市出張も無事完了


13時58分、佐賀県のPOLICEパトカーを見た。

これにて拙ブログにて紹介した「POLICEパトカー」は
北海道、青森県、岩手県、栃木県、茨城県、千葉県、神奈川県、石川県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県、徳島県、高知県、広島県、山口県、愛媛県、長崎県、佐賀県、大分県、熊本県、鹿児島県の25道府県。うち紋所が入ったものは、青森、神奈川、滋賀、高知となる。

かたや「POLICEなしパトカー」は
山形県、東京都、福井県、鳥取県、福岡県 の5都県となった。
今後も機会があれば残る17府県のパトカー撮影を試みていきたい。



この後、武雄温泉駅から博多経由で帰宅したのであった。

豚骨ラーメン 元祖後楽園

2024-08-28 07:05:51 | 佐賀
2024年3月13日(水)佐賀県武雄市出張、国指定重要文化財の武雄温泉楼門 新館を見た後


19時54分、ラーメンと餃子を食った、ウマかった。
ラーメンは大盛にして1,100円くらいだたっと思う。餃子は小振りだが店のお婆さんがひとつひとつ手で作っていた。



店の名は、元祖 後楽園。元祖というからには暖簾分けした店もあるのだろう、結構繁盛していた。
店内はカウンターとテーブル席が三つか四つあったと思う。客層だが筆者が訪れた時は9割ほどが常連、残りが観光客で中華系の家族連れがいたが、豚骨ラーメンにどのような感想を彼らが持ったか、気になったのであった。

武雄温泉新館及び楼門

2024-08-27 07:10:08 | 佐賀
2024年3月13日(水)孤独のグルメの前に


19時14分、武雄温泉楼門を見た。国指定重要文化財である。



説明看板。1915(大正4)年完成との事。東京駅を設計した佐賀が生んだ偉大な建築家、辰野 金吾(1854~1919)の設計である。



扁額。何と書いてあるか読めなかったゆえ、ネットで調べたら「蓬莱泉」と書いてあるとの事。佐賀が生んだ偉大な書家、中林 梧竹(1827~1913)の手になるものだそうだが、完成時は既に中林 梧竹はなくなっているのでどこからか持ってきてつけたのだろう。



入ってみた。



奥にあるのは新館、これまた国指定重要文化財である。



手前にあるのは蓬莱湯、地元の方々の利用が多い様だった。



新館の客層は主に観光客の様だった。



ライトアップされていてなかなか良かった。



普通なら入浴して湯加減はどうだったとか、泉質はこうだったとか書くところだが、それをせずに外観だけ見て撤収するところがこの屁のようなブログの特徴なので何卒ご容赦賜りたい。



19時19分、ライトアップされた素晴らしき武雄温泉新館 楼門 新館を後に孤独のグルメへと向かったのであった。

セントラルホテル武雄温泉駅前

2024-08-26 06:50:43 | 佐賀
2024年3月13日(水)佐賀県武雄市出張


18時14分、武雄温泉駅南口に降り立った。



南口を出てすぐ斜め右に見えるセントラルホテル武雄温泉駅前に宿泊した。一泊朝食付きで税込み 8,600円だった



部屋



バスルーム



フロント



ロビーはフロントより少し高い位置にあって階段またはスロープで行き来するようになっていた。



19時06分、孤独のグルメの場所を求めて外に出た。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へにほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

二度寝の長州パン

2024-08-24 07:03:41 | 山口
一泊二日の鹿児島出張が、急遽二泊三日の鹿児島 山口出張となって、2024年1月24日(水)


8時11分、宿泊したホテルアムゼ新山口の前に二度寝の長州というパン屋を見た。



その後朝食、チェックアウト、レンタカー受領、ひと仕事してレンタカー返却と続き



17時07分、新山口駅に戻ってきた。



駅前の種田山頭火の像を見た。その後、新幹線に乗って帰宅したのであった。

新山口駅でうどん食って投宿

2024-08-23 07:01:06 | 山口
2024年1月24日(水)鹿児島中央駅からさくら566号に乗って


17時57分、新山口駅にて降りた。急遽の追加出張である。



在来線ホームを見たら雪がうっすら残っていた。



新幹線改札口を出て在来線抜ける自由通路を見たら、ここにも雪が残っていた。



孤独のグルメを敢行せんと新幹線改札に近い土産物売り場の中にある



味善という店で



うどん定食 570円を食った。ウマかった。



その後駅を出て



急遽ネットで予約したホテルアムゼ 新山口 にチェックインした。



広い部屋だった。



ベッドがふたつあったので感動したのであった。

雪の桜島

2024-08-22 07:01:51 | 鹿児島
2024年1月24日(水)鹿児島出張業務完了、龍門滝と龍門司坂を見て鹿児島中央駅へ向けて国道10号線を走った。


途上14時11分、雪の桜島を見た。



14時16分、別の場所から見た。



14時32分、往路に参拝した照国神社に鹿児島での出張完了御礼の為、再び参拝



ありがとうございました。


無事ニッポンレンタカーにクルマを返却後、往路でひいた風邪の症状であろうか咳がなかなか止まらず、鹿児島中央駅の2階のドラッグイレブンで3,500円くらいした風邪薬を購入後

さくら566号で急遽決まった次の出張先へ向かった。

龍門司坂 西郷どんロケ地

2024-08-21 07:13:22 | 鹿児島
2024年1月24日(水)鹿児島県は霧島市での出張業務を終えて姶良市の龍門滝から歩いて5分


13時26分、龍門司坂に至った。この坂は



国指定史跡となっていて



西郷どん、龍馬伝、篤姫、飛ぶが如く といった大河ドラマのロケ地にもなった所である。



親切に杖も備え付けられていた。



杖は使わずに行ってみた。



結構急な石畳の坂で



苔むしているのでなるほど滑りやすい。



頑張って登ったが



進むにつれて難所が多くなってきて



どのあたりで大河ドラマのロケをやったのか気にはなったが、レンタカー返却の時間の都合もあったゆえ



引き返した。ちなみに苔で滑りやすいゆえ、上りより下りの方が危険であることは言うまでもない。



龍門司坂を振り返ってみた。



坂を降りて左に曲がり



13時35分、レンタカーを止めた無料駐車場から鹿児島市へと向かったのであった。

龍門滝

2024-08-20 07:05:59 | 鹿児島
2024年1月24日(水)鹿児島出張二日目、午前中で仕事を終え午後から帰路に付くはずだったが緊急の仕事が入り、予約済みの新幹線を変更した。


帰りの新幹線まで時間があったゆえ13時08分、姶良市龍門滝に行った。



看板。九州自動車道の加治木IC付近から見える大きな滝である。



展望台からの眺め



展望台から降りて



川沿いから見た。



さらに降りて



川の岩の上から眺めた。圧巻の滝風景だった。