撮りさるく

有名かとこっちゃ無名のとこっちゃ 写真ば撮ってさるくざい

西条蔵元 福美人 白牡丹

2024-02-27 07:41:08 | 広島
2023年8月16日(水)帰省Uターン途上、広島県東広島市に一泊、西条酒蔵通り観光案内所に入り情報収集


所内にあった映画のポスター、許可を得て撮影。西条を舞台にした2018年公開の映画である。



こちらは西条ではなく、同じ東広島市ながら瀬戸内海側に位置する安芸津を舞台にした2021年公開の映画だ。



観光案内所はひっきりなしに観光客が出入りしていたが応対は非常に親切で、辛口でおススメ、または地元以外では手に入りにくい銘柄を伺ったところ、いくつか教えて頂いた。ありがとうございました。


観光案内所で教えて頂いた蔵元の中からふたつを選び

まずは一か所目、福美人である。



入ってみた。



展示品があった。



そして水汲み場もあった。年配のご夫婦がペットボトルを並べて汲んでいた。筆者を見て「すいません、沢山汲みますのでお先にどうぞ」と言って下さったが、水ではなく写真を撮りたい旨申し上げ、撮らせて頂いた。お話を伺うと水は無料、お近くにお住まいで毎日汲みに来ると仰っていた。



日本国首相が書いた色紙もあった。最上段左端が 故 大平正芳、最下段右端 柱に貼ってあるのが増税メガネの色紙、古い順で並べてある様だが、皆揃って達筆とはいいがたい。



カウンターは結構混んでいたので少し待つ。が、客が引けると店員さんは奥に引っ込んでしまった。呼んだらしばらくして出てきた。ハッキリ言って観光案内所と違って素っ気ないが、聞いたら色々と教えて下さった。11時00分、晩酌用に吟醸酒五合を1本購入して



マンホールのフタや



賀茂鶴酒造株式會社本店を見ながら



11時16分、二軒目の蔵元、白牡丹に到着。



入ってみた。



ここで女房の実家への土産用に大吟醸五合を1本購入、箱つきだ。
ここも素っ気ない応対であったが、手に下げた福美人五合瓶入りのビニル袋を見た店員さんが、「大きいのがあった方がいいですよね。」と、デカめのビニル袋に福美人を一緒に入れて下さった。心優しい気配りだった。



西条本町歴史広場から見た白牡丹酒造。このあと公衆トイレを拝借して小用をたし



クルマを停めたコインパーキングに戻って西条駅を眺めた。西条酒蔵通りは写真に写っている交差点を右に折れて100mほど行けばたどり着く。
クルマで来て蔵元巡りをする場合、福美人を除き、蔵元に来客用駐車場はない。福美人だけ買って帰るのなら福美人前まで乗りつけて良いが5台分くらいしかなく、しかも狭い路地を行かねばならない。
酒蔵通りにもコインパーキングはあるが道路も狭く駐車可能台数が極めて少ないので通りを流してみて空きがなければ、駅前通りのコインパーキングを利用すべし。



11時28分、タイムズ駐車場から自宅に向け出発、2023年盆帰省のネタはこれにてお開き、ありがとうございました。

西条酒蔵通り

2024-02-26 07:32:24 | 広島
前日は22時ごろ広島県の東広島市に到着して投宿


2023年8月17日(木)10時39分、西条酒蔵通りにある西条本町歴史広場に至った。



歴史庭園という別名もあって



路面にデカデカと 吟醸酒発祥の地 東広島 と書いてあった。勉強になる。



江戸期の商家の土蔵、登録有形文化財






ひととおり見学したのち



酒蔵通りを東に進んで



くぐり門という所にある



西条酒蔵通り観光案内所へ入って情報収集したので以下次号

ももクロ看板

2023-07-02 07:19:38 | 広島
2023年4月24日(月)広島県福山市に日帰り出張した。


仕事を終えて16時12分、駅ビルに看板を見た。



福山で行うコンサートの宣伝の様だった。



この4人組はももクロというらしい。看板を撮影したのは4月24日、コンサートは4月22、23日に行われているのでコンサート終了後も片づける事なく設置していたのはファンサービスなのだろう。



そのあと新幹線ホームに移動し



修理を終えた福山城天守を見て帰途についたのだった。

福山を後にした

2022-07-20 07:23:15 | 広島
2022年6月8日(水)広島県福山市に出張、業務終了後、帰路についた。


駅構内で見た観光看板。広島県出身のパフュームを起用していてなかなかインパクトがある。



16時53分、新幹線ホームから福山城を望む。令和の大普請の建設資材が見えず補修工事中というのを感じさせない。
建設業者と設計技師の見事な手腕を垣間見た気がした。

福山駅構内

2022-07-19 07:05:07 | 広島
2022年6月8日(水)広島県福山市に出張、業務終了後、街を散策したのち帰路についた。


福山駅改札。福山駅には新幹線専用改札というのがない。福山駅で新幹線を利用するにはまず在来線改札を通り



いったん在来線の構内に入らねばならぬ。



在来線構内は結構広い。



在来線構内を進むと新幹線改札がある。



ここで再び改札を抜けてようやく新幹線ホームへとたどりつけるのである。
福山駅で新幹線を利用するには必ず在来線改札を通らねばならぬ。EX-IC利用の場合、駅員からダミーの切符をもらって在来線改札と新幹線改札の間を通るのだった。

福山駅外観

2022-07-18 06:53:51 | 広島
2022年6月8日(水)広島県福山市に出張、業務終了後、街を歩いて帰路につく。


福山駅南口



福山駅北口。
福山駅は高架駅で1階が改札、2階が在来線ホーム、3階が新幹線ホームとなっていて3階はそこそこ高いのだが地上から見たら低く見える。



その理由が判明、福山城から見たら、福山駅の断面は凸形になっており、3階新幹線ホームが凸の出っ張った部分に当たるので3階建てにもかかわらず低く見えたのだ。
福山駅外観の不思議が解けたので帰路につく、以下次号。

福山城天守閣

2022-07-17 06:45:41 | 広島
2022年6月8日(水)広島県福山市に出張、業務終了後、福山城に行ったのだが


工事中だった。



令和の大普請だそうだ。



補修工事なれば仕方がない、何とか天守閣をカメラに収めんと



歩き回ってみたがどうしても工事の足場やパネルが入ってしまう。



最接近。1966年(昭和41年)に再建された鉄筋コンクリートの城とはいえ、秀麗な姿だ。



これ以上は近づけず、しょうがないのでパネルの武将のマンガを撮影して福山城を後にした。
ちなみに福山城天守閣が再び公開されるのは本年8月28日(日)という事である。

福山城

2022-07-16 07:12:09 | 広島
2022年6月8日(水)広島県福山市に出張、業務終了後、街を歩いた。


16時07分、福山城看板の前に至った。



城内案内図



石垣



櫓を見て



天守閣の方に向かわんとしたが



嫌な雰囲気



工事中だった、以下次号

福山市アーケード

2022-07-15 07:20:07 | 広島
2022年6月8日(水)広島県福山市に出張、業務終了後、街を歩いた。


15時30分、元町アーケードに入った。



駅方向へ歩いた。立派なアーケードであるが長さが100mくらいしかなく短かった。



出たところ、駅側の出入り口から撮影



駅側の出入り口を出て左に折れ



天満屋という地元のデパートの前に出たら



福山駅が見えた。横断歩道を渡ると



片側式アーケードがあって主に食べ物屋さんが並んでいた。金券ショップも1軒あったと思う



歩いてきた方を望む。



福山駅前南口から見た景色。駅前はバスターミナルがあってバスがひっきりなしに発着していた。

広島県福山市

2022-07-14 07:10:09 | 広島
2022年6月8日(水)広島県福山市に出張、業務終了後、街を歩いた。


15時22分、福山駅南口より駅前を望む。都会である。



福山駅遠望



遠望地点から路地に入ると商店街だった。



なかなか洒落た感じでいい雰囲気だ。



アーケード街もあったので入ってみた。以下次号