さて赤坂一丁目から大江戸線に乗って

汐留という駅で降りる。東京は人だらけという話を東京以外の人はしますが、土曜日の昼下がり、東京都心に近い地下鉄の駅の風景がこれです。
汐留で降りて向かった先は東京にある民放テレビ局探訪その五

つまり最後の局である日本テレビ放送網であります。

社旗に描かれているマスコットは怪獣ガバドンか大阪万博のガスパビリオンのようである。

訪れた8月6日(土)は何やら催しをやってまして

怪物君の滑り台がありました。

よく似てます。

すべる前に練習してました。

その他にも番組出演者の手形や

なぜか某住宅情報誌のマスコットが パカポコ足音を鳴らして現れたり

宮崎アニメの宣伝があったり

ハウルの動く城チックなカラクリ時計があったりしてなかなか楽しませてくれます。

芸能人の寄せ書きなぞもありました。
それにしても先ほどの東京放送同様、建物内にほとんど番宣というものがなく、見かけたのは

これと

これだけでした。
以下次号