12月14日(金)、燕三条駅にて東京行き新幹線を待つが、30分以上時間があるので看板やポスターを見て時間をつぶす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a0/2d766407aed71e6c61e171bb23a71b7b.jpg)
旧 下田村はいま三条市となっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5b/812f6d786e2f180351c93653a92bd9a1.jpg)
観光で東北支援
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/aa/839b69aca3839e7814e3bcb664137eac.jpg)
JR東日本はスキー場も経営しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/464d99337a6750a4e3f180abc89e1d66.jpg)
吉永小百合さんはJR東日本の宣伝を長く続けてますな。左のスノボの人は誰だか知りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9c/580f51dcadc745fded610e8491ffac97.jpg)
わたくしが東京にいた頃SUICAの宣伝はミムラさんがやっていたが。この人の名前も存じませんが、森永の「小枝していこう」の人ではないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/4c56958aafebee7c0eaa23c27f59a987.jpg)
地元の方は「新潟なんか田舎らこて~」などとおっしゃいますが、少なくとも上越新幹線沿いでは乗車後2時間以内で首都東京へ行けるのです。田舎だなんてとんでもございませんよ。